あの人気芸能人に言いたいこと
公開日:
:
Web & ソーシャルのはなし, おもしろかったはなし ソーシャルメディア, 好きなこと, 缶メーカー, 遊び
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日、1年半ぶりに泳ぎに行って50mを泳ぎ切るのが精一杯の自分に愕然としています。1ヶ月後に2年ぶりのトライアスロンを控える僕は今日からアスリートモードです。って、あ、寝る前にビール飲もうとしている自分に歯止めをかけようとしてる話はどーでもよかったですね。
SNSがエライことになった2日間
さてさて、昨日、今日と、Facebookのタイムラインがエライことになっています。
それもそのはず、知る人ぞ知る 知らない人は全然知らない 芸能人 奥ノ谷 圭祐 氏がアウトデラックスに出演したからです。
▼ツイッターも盛り上がった短パン社長こと奥ノ谷氏の登場。
▼下半身しか写ってないですが、実際はこんなアイドル的な感じの方です。
全国に奥ノ谷氏のファンは20万人くらいいるかも知れないと聞いたことがありますし、実際に僕の周りでも会ってもないのにファンだという人がたくさんいます。
そして、何を隠そう僕も この奥ノ谷氏と何かとご縁を頂いています。
▼大阪の街中で偶然発見したり
▼めったに行かない沖縄の街で遭遇したり
▼滋賀県の温泉、しかも湯船の中でも!
▼最近でも伊豆で出会っちゃうからビックリです
ホント、いろんなところで遭遇する、なにかとご縁のある芸能人が奥ノ谷氏なんです。
ただ、これだけ遭遇する機会があるにも関わらず、やはり奥ノ谷氏の発するオーラはハンパなく、なかなか近くに行って声をかけることができないのが正直なところです。
でも、昨日のテレビや周りの人たちの奥ノ谷氏に関するブログを見て
『こんなにオープンな方なら、近づいて声かけられるかもしれない!』
そう思ったんです。
だから、僕は改めて決意しました。
今度 芸能人に遭遇したら、勇気を振り絞って声をかけようと思います。
『サインください!!!』って。
以上です。
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
親友たちとの時間の中で思うこと
エクスマ新春セミナーin大阪 前夜 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさ
-
-
ブログは毎日書いた方が良い
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 子供たちの「一緒に遊ぼ!」攻勢で、ゴールデン
-
-
人がつながると笑顔が広がるってお話
こんにちは!ブログ大変ご無沙汰してる僕こと、お菓子のミカタ代表の清水です。 早いもので お菓子の
-
-
初めて会ったその人に昔からの友達だった感覚を覚えたワケ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ブログの更新が全くもって後手を踏んでいます。
-
-
おもしろかった絵本 ~ありんここりん~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は時々思いつきでやってる、僕が読んでおも
-
-
みんなで楽しく仕事しよう
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長兼、POP社長兼、世界の清水です。 あ、昨日のセミナーの余
-
-
毎日書き続けたブログの更新ができなかった日にとるべきたった一つの行動
充実し過ぎな今日の出来事 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長です。 今日は一日たっぷりと素
-
-
早くも2016年下半期No.1ニュースの予缶
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、東大阪にある行きつけの洋菓子店に行った
-
-
一冊にまとめた一生の思い出
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 明日の早朝にいよいよ ブラジルワールドカッ
- PREV
- 何かを実践する時にまずやること
- NEXT
- ”空間”という価値