紙の販促物の価値を高める方法
公開日:
:
最終更新日:2015/12/15
Web & ソーシャルのはなし, 好きなコト, 洋菓子店の販売促進 お菓子の缶, お菓子パッケージ, ソーシャルメディア, ビジネス, マーケティング, 好きなこと, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方, 販促, 販売促進
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
ニュースレターの原稿を書くように若手女子編集長に追い込みを受けています。って、あ、社員に指示される残念な社長の話はどーでもよかったですね。
紙の販促物の反応を上げる
さてさて、チラシやニュースレター、ショップカードなど、洋菓子店さんでも紙の販促物を作っているお店も多いかと思います。
「お客さまに楽しんでもらいたい!」とか、「商品やお店のコトをもっとお客さまに知ってもらいたい!」って想いで作ったものだから、できればちゃんと読んでもらいたいですよね。
商品の袋に入れてみたり、店頭のレジ回りにおいてみたり、いろんな所でそっと配るのも大切ですが、「このニュースレター読んでみたかったんです!」って催促されるくらいになれば最高ですよね。
僕の会社でもニュースレターを定期的にお客さまに送っているんですが、送る前から「私のところにも送ってほしい!」とか、「届くのが楽しみです!」って言ってもらうコトが増えてきています。
▼僕の会社で作っている洋菓子店さん向けのニュースレター最新号(只今 準備中)
届く前にそんなことを言ってもらえるっていうのは、紙の販促物(ニュースレター)の価値が高まっているからだと僕は思います。
紙の販促物の
価値を上げる方法
じゃあ、どうやって紙の販促物の価値を高めたかというと、作ってる途中の工程を発信したからです。
どんなモノ作ってるんだろうか? 面白そう♪
そんなふうに興味を持ってもらうには、SNSでチラ見せするのがとても効果的だと実践の中で気付きました(笑)。
Facebookやトゥイッターで、『今度お客さまに送るニュースレター作ってます~♪』って写真撮って発信するだけです。
『せっかく作る販促物なんだから、ちゃんと読んでもらえるように事前にチラ見せ発信して、販促物の価値を高めることも大切!!』
そんなことを思う今日この頃です♪
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
展示会も”情報発信”の一つのカタチ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 台風がやってきていますね。Facebookと
-
-
パケ買いしたくなる缶は、お菓子の販促を応援する
ジャケ買いならぬパケ買いが存在する こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさ
-
-
お菓子の缶ができるまで ~エンボス(凹凸)彫刻~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝から会社のスタッフと話すことが増えています
-
-
忘れられないための発信
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 忘年会シーズン到来でコンディション不良が続い
-
-
たった一人のために贈るニュースレターはみんなを楽しませる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 後手を踏むことが多々あります。って、あ、ブロ
-
-
展示会は元気をもらえる場
お菓子関連の展示会に出展していました こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ
-
-
相手を見てモノを言わないと大変なことになる件。
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からやることテンコ盛りで、約束してた
-
-
SNSがくれた初対面の人との関係性
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から髪を切りに行って、少し髪を伸ば
-
-
行動した分だけ”楽しい”が返ってくる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あ~毎日忙しいけど楽しいわぁ~♪って、あ、忙
-
-
圧倒的な一体感 「こうじゃなくて!こう!」清水ブログ塾 を開催して思うこと
どーも!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からお客さまのゴルフコンペに参加して楽し
- PREV
- 心に残った絵本 『りんごかもしれない』
- NEXT
- 洋菓子店の売上げアップのお手伝い