回を増すごとに盛り上がるブログ塾
公開日:
:
最終更新日:2016/02/01
Web & ソーシャルのはなし, おもしろかったはなし, 友達のこと, 好きなコト, 思うこと, 洋菓子店の販売促進 オリジナル缶, お菓子の缶, お菓子パッケージ, ソーシャルメディア, ビジネス, マーケティング, 好きなこと, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
雨に濡れるのが嫌で車に乗るんですが、外出先でビールが飲めないことに憤慨したりします。って、あ、僕がワリと気分で行動して後悔することが多いって話はホントどーでもよかったですね。
今話題のブログ塾へ
さてさて、本日は親友の壁下陽一氏が塾長をつとめる【『こうじゃなくてこう!!』清水ブログ塾大阪4期】(別名 壁下暴君ブログ塾)にサポート講師として参加してきました。
でも、塾の名前おかしいよーーーーーっ!!
壁下の塾なのに、僕の名前っておかしいよーーーーーっ!!
って、まぁ、別にいいか。
僕は彼の主催する塾に度々見学者のようなサポートのような雰囲気で参加させてもらうんですが、回を増すごとに参加者の盛り上がりが ひどく 、いや、スゴくなっているように感じます。
▼懇親会の参加率と盛り上がりがハンパないです(笑)
というのも、このブログ塾は、なぜか卒業生は再受講無料という謎のシステムを導入しているため、過去のブログ塾の受講者の方たちがワイワイ言いながら参加されています。
これってスゴイことやなぁと素直にそう思います。
巷ではSNSの暴君と恐れられることもある壁下くんですが、ご縁を大事にしてその相手を想った発言をする姿からは、人に対する優しさや愛情を感じる時が時々あります。
本来、勉強会やビジネス系の塾って、勉強して終わり、卒業して終わりってところがほとんどですが(同窓会的なものはあると思いますが)、1度参加したら学び続ける場がずっとあるってモノ凄いことだと思います。
でも、もっとスゴいのは、 ”人と出会う場があり続ける” ってことだと思います。
人と出会うことで ”刺激” をもらったり、コミュニケーションで ”楽しさ” を感じたり、こういう ”感じたコト” を自分のビジネスに持ち帰って、『仕事を楽しめるようになる』っていうのが、彼のブログ塾の醍醐味なんじゃないかと、ふとそんなことを思いました。
だって参加者の人たちが、会うたびに明るく元気になっていってるように感じるんだもの。
ということで、みんなでワイワイ盛り上がるマックスブログ塾、オススメです!!
あ、でも、ブログとかSNSの発信のヤル気がない人は参加しないでくださいね!
発信とコミュニケーションの先に 『仕事を楽しめるようになる』 があると思うから、発信しない人は言っても意味がないと思います(笑)
ということで、今日はオススメのブログ塾の話でした。
今日も僕のブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
ブログ塾の情報はコチラをチェック
⇒壁下陽一のブログ
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
ご縁あるお客さまとの時間
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お土産にもらったりすると、ひっそりとデスクの
-
-
洋菓子店さんからの喜びのメッセージ♪
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日全国各地の洋菓子店さんに向けてニュースレ
-
-
缶のエンボス加工の違いについて
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昼間の気温が上がりだすと、いてもたってもいら
-
-
最近 ”一人じゃない感” がハンパない
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からお客さまの会社の有志で開催されて
-
-
躍動感のある写真を撮るために必要なたった一つのこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長 時々 フォトグラファーの清水です。 今日から禁酒します!
-
-
すべて出し切った親友に思うこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、本日はエクスペリエンスマーケティン
-
-
マックスブログ塾 inガタニイ
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 命からがら帰ってきました。って、あ、ガタニイ
-
-
取り巻かれるより取り巻きたいマジで
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 &n
-
-
”おもしろい”は拡がっていく
ハンパなかった出来事 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ハンパないわぁ~。ホ
- PREV
- 僕が講演でお伝えしたいコト
- NEXT
- ケーキの缶