*

心に残った絵本 『サムとデイブ、あなをほる』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

週に一回だけ僕の好きな絵本のことを発信するコーナーです(笑)

今週紹介する絵本は、なかがわちひろさん訳の、ジョン・クラッセンさんの絵本 『サムとデイブ、あなをほる』 です。

 

▼ジョン・クラッセンさんの 『サムとデイブ、あなをほる』

IMG_20160201_162316

お宝を探して穴を掘り続ける兄弟の話。

もう少し同じところを堀り続けてたら・・・。

読みながらたくさんツッコミを入れたくなるユーモア溢れる話。

子供と一緒にニタニタと笑いながら読める面白い絵本です♪

 

『運に左右されていそうなことも 実は自分の決断の結果である』

そんなことも感じさせてくれる素敵な絵本でした。

 

独特のタッチと色使いの絵も、僕は好きやなぁ♪

ということで、よかったら読んでみてくださいね~☆

 

ではではまた!!

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

心に残った絵本 『サルくんとバナナのゆうえんち』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も一日みっちり外出してました。って、あ、

記事を読む

心に残った絵本 『おばけのバーバパパ』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は僕の好きな絵本を紹介する日です。

記事を読む

心に残った絵本 『悲しい本』

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は、絵本好きの僕がお贈りする週一回の絵本

記事を読む

心に残った絵本 『ふまんがあります』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕が読んで印象に残った絵本を勝手に紹介してい

記事を読む

心に残った絵本 『おおきな木』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お正月休み三日目ですが、いつもと変わらず日曜

記事を読む

心に残った絵本 『ぼくのだ! わたしのよ!』

こんばんは。菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 日曜日は恒例のコーナーということで、本日紹介

記事を読む

心に残った絵本 『アレクサンダとぜんまいねずみ』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も毎週恒例の絵本の紹介ブログです。

記事を読む

おもしろかった絵本 ~ありんここりん~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は時々思いつきでやってる、僕が読んでおも

記事を読む

【絵本 × お菓子の缶】 降矢ななさんの缶 ~その1~

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からフットサルの試合だったんですが、

記事を読む

おもしろかった絵本 ~ふくろうくん~

おもしろかった絵本『ふくろうくん』 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑