*

お菓子の缶のカタログづくりの現場から

新しいカタログつくってます

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

さてさて今日は朝からお菓子の缶のカタログ撮影でした。

 

▼デザイナーさんも手のモデルで登場してもらっての撮影風景

IMG_20160419_103602

2014年にお菓子のミカタの立ち上げと同時にカタログつくってから、2年ぶりの更新になります。

2年の間に洋菓子店さん向けに創ったお菓子の缶も増えたし、僕たちがこれからやり続けていきたいことも見えてきたので、このへんで一回新しいカタログをつくろうかなって思って、つくってます(笑)。

 

▼うちの会社の新人ナカガワちゃん(写真中央)もがんばってくれてます

IMG_20160419_103609

カメラマン、デザインディレクター、デザイナー、パッケージやお菓子のコーディネーター、たくさんの人が関わってくれています。

 

▼ディレクターの園下氏(写真左)もメッチャ考えてくれてるんで、良いカタログができそうな予缶です♪

IMG_20160419_112413

撮影現場に行って、たくさんの人が関わってくれている場面を目の当たりにして、ホントありがたいなぁと思うと同時に、読んでくれる人が喜んでくれるカタログができるって確信しました。

これだけたくさんの ”プロ” が本気で関わってつくるんだから、面白いモノができるの間違いなしです♪

商品カタログなんだけど商品だけじゃなくて、お菓子のこと、お店のこと、つながっている人のことなんかを散りばめながら、読む人の役に立ったり楽しんでもらえるモノにしたいなって思っています。

 

カタログづくりに関わる者全員の想いは、やっぱり

『読んでくれる人が楽しんでくれるモノゴトを届ける!!』

ってこと。

 

想いを一つに素敵なカタログをお届けしたいなぁと思います。

 

ちょっとペースがゆっくりなんで、完成は6月くらいになるかなぁ。

 

途中経過とかもまたブログで紹介していこうと思います♪

 

ということで、ゆるゆるブログでしたが、カタログづくりの現場から 今日は以上でーす(笑)。

 

ではではまた。

 

 

僕たちの仕事、洋菓子店専門のお菓子の缶SHOP【お菓子のミカタ】の詳細はコチラから
⇒【お菓子のミカタ Webサイト】

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

強烈なリーダーに触れて想うこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いまだK奮冷めやらない朝を迎えています。とい

記事を読む

自撮りの神さまと呼ばれた男が伝える『自撮り基本テクニック集』

こんばんは!菓子缶メーカフツー社長の清水です。 夜、ブログを書こうとすると睡魔が襲ってきて、気

記事を読む

人がつながると笑顔が広がるってお話

こんにちは!ブログ大変ご無沙汰してる僕こと、お菓子のミカタ代表の清水です。 早いもので お菓子の

記事を読む

さらなるエヴァンジェリストへ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 月曜日から1泊2日のミステリーツアーに出かけ

記事を読む

新しいモノゴトを生み出すときに大切なのは、バカみたいな妄想をすること

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長、またの名を世界の清水と申します。 僕の自撮り写真が2.6

記事を読む

清水のガタニイぶらり旅 ~番外編~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 出てきたものは残さず食べるのが礼儀だと誰かか

記事を読む

人はそれを”覚悟”と呼びます

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先週の火曜日くらいから休む間もない日々が続い

記事を読む

ありがとうSNS! 助かりますっ!2016February

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は焼鳥屋さんで会合、今日は串カツ屋さんで

記事を読む

受け継いでいくのは家業か事業か

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今週は人と会う予定がテンコ盛りでしたが、なん

記事を読む

この人たちのためにがんばろうと思った 夏のガタニイ 2015

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、新潟からの帰りの飛行機がプロペラ機なの

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑