親友との別れっぽい瞬間
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は友達の洋菓子店、パティスリー モンガトウ のマスコットキャラクター モンガくんとのお別れの日です。
先日の北海道倶知安から僕の会社に来てくれた、藤井千晶さんとの対面を果たすため、モンガトウのマダム長尾さんからお預かりしたモンガくんですが、日を追うごとに親交が深まり、心友になれた気がした夏の日の君に2016。
▼超絶美味なお好み焼きを食べた夏の日
▼スキルアップを見守った夏の日
でも、別れは突然です。
夏休み休暇中の長尾夫妻が戻って、お店が営業されるため、モンガとはお別れ。
モンガ、また会おうね!!
達者で暮らせよっ!!
お伝えしたいことは以上です。
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
「モノをつくれる」っていう価値を忘れてはいけない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 思い立ったが吉日という言葉を胸に行動していま
-
-
発信しないと忘れられてしまう!
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 なかなかベスト体重に戻りません。って、あ、体
-
-
取り巻かれるより取り巻きたいマジで
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 &n
-
-
”自分の当たり前” は ”他人の感動” になる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ニュースレターの原稿作りでスタッフに追い込み
-
-
あいさつ一つでもコミュニケーションがとれる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 久々にサッカーをしていろいろ疲労感がゴイスー
-
-
繋がりが広がっていくお菓子
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日仕事で関わりのあるテミルプロジェクトの中
-
-
新年のスタートはいつもココから
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今年もフツーに新年が明けて 新しい1年のスタ
-
-
これから社会に出る人に想うこと
インターンシップを終えて こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、今日は
-
-
「デザイン」というモノゴトに触れて気づいたこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 早いわぁー。時間過ぎるの早いわぁー。って、あ
- PREV
- 焼き菓子を売るお手伝いをしています。
- NEXT
- SNS上で印象に残る存在になるために必要なこと