おためし缶SET はじめました
公開日:
:
最終更新日:2016/10/11
お菓子の缶のこと, モノづくりのはなし, 日々のはなし, 洋菓子店の販売促進 オリジナル缶, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, チョコレートパッケージ, チョコレート缶, パッケージ, パッケージデザイン, バレンタインパッケージ, ビジネス, 商品企画, 商品開発, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 製造業
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
秋が一番好きな季節です!!って、あ、春は花粉症、暑がり寒がりで夏冬苦手で、消去法で秋がNo.1になっているって話はどーでもよかったですね。
お菓子の缶がきになる
菓子職人さんへ
さてさて、日々 僕の会社にはお菓子屋さんから缶のお問い合わせを頂いて、カタログやサンプル缶、各種の缶をお届けさせていただいています。
依頼を頂いてサンプル缶をお送りするお客さまの中には、缶の注文に踏み切れないお客さまもおられるようで、理由は様々だと思うんですが、缶が売れるか心配だったり、50缶は多すぎて買えないって意見もあるんだと思います。
僕たちお菓子の缶屋としても、缶はお菓子屋さんの店頭でお客さまの注目を引いてお菓子の販売促進に役立つ自信も実績もあるんですが、結局 缶を使ったことのない人からすれば、「そんなの知らないし、わからないから注文するの怖い」ってなるんだと思います。
「缶ってお菓子の価値を高めて、商品の販売促進に役に立つのになぁ。」
「缶パッケージって使ってみたいけど、売れるかどうか分かんないから買うの怖いなぁ。」
お互い踏み込めず距離感が縮まらない感じで、もどかしいというかモッタイナイというか、そんな感じです。
距離感を縮めるために
僕らとしても「一度 缶の力を体験してほしい!」
お菓子屋さんとしても「一度 缶の力を体験してみたい!」
そんな双方の一致があるんじゃないかと勝手に思って、勝手にこんなモノをご用意してみました(笑)
おためし缶SET はじめました!!
2種類の缶を3缶ずつお届けして、お菓子を入れた缶が店頭でお客さまからどんな反応を得られるのか実験してもらえればと思って、このSETをつくってみました。
「お菓子屋さんに気軽に缶を使ってもらいたい」って想いで、お菓子のミカタという仕事。
最初は2店舗経営の洋菓子店オーナーさんに「最低ロットは3,000缶からになりますね!」って言ってたおバカな僕でしたが、実情を知り、オーナーさんたちと仲良くなり、ロット100缶から買えるようになり、さらに50缶から買えるようになり、そして・・・
6缶から買ってもらえるようになりました!!!
やりすぎたかもーーーーーっ!!
なんて全然思ってないですが、お菓子屋さんが缶に触れて安心してもらって、お菓子の価値を上げて売上アップにつなげていただければと思っています。
時々SETの内容を変えながら、いろんな種類の缶に触れてもらえる きっかけ ができればって思います♪
ということで、ふんわりとした仕事の宣伝ブログでした(笑)
今日もブログを見にきてくれてありがとうございました!
ではではまた〜!!
〜おためし缶SET の詳細はコチラからどうぞ〜
→【お菓子のミカタ おためし缶SET】
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
今日からまた新たなスタートです
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 クリスマスに向けていろいろと仕事をさせて頂く
-
-
クラウトスコアがもたらすもの
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 連休3日目の今日は朝から子供のフットサル大会
-
-
深夜の大一番を振り返って
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ハッキリ言いますね。寝不足です!!って、あ、
-
-
インプットするから新しいモノゴトが生まれる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いやぁー。ご無沙汰です!!って、あ、ここ最近
-
-
発信って心を動かすモノでなくちゃいけない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日はうっかりブログを書き忘れたので、今日は
-
-
ニュースレター贈りました
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 台風の影響で東大阪も朝からモノ凄く雨が降って
-
-
発信の軸を考えてみよう
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日遠方から来た友達が「快気祝い」って書いた
-
-
思えば遠くへ来たもんだ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 セロリが苦手なんですが、知り合いのお店で出て
-
-
本気を出してつくり込むと見る人が感動してくれる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 やるからには徹底的に さて
-
-
ニュースレター もうすぐ贈ります
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近疲労がたまっているのか、夜パソコン仕事を
- PREV
- お菓子が入って初めて僕たちの缶は輝く
- NEXT
- 自分たちのやるべき仕事はお客さまが教えてくれる