ポイントカードが届ける”体験”
公開日:
:
最終更新日:2015/11/23
おもしろかったはなし, お客さまの紹介, シミズの好きなモノゴトのコーナー, 仲間のこと, 好きなコト オリジナル缶, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, クリスマスパッケージ, クリスマス缶, チョコレートパッケージ, チョコレート缶, バレンタインパッケージ, ビジネス, 好きなこと, 洋菓子, 缶メーカー, 遊び
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
さてさて今日は、どーでもいい話はさておいて、とても重要な話をしたいと思います。
ポイントカードという魔力
ここ最近、僕は行きつけの洋菓子店さんでソフトクリームのポイントカードのポイントをためることに躍起になっています。
季節限定やレギュラー品など、何を選ぶか迷ってしまうほど、メニューが豊富かつ美味なソフトクリームを多数そろえているお店で、ポイントカードのポイントを満タンにすべく、日夜足を運び続けています。
9月28日から始まった短いようで長い、それでいて長いようで短い、ポイントカード満タンチャレンジについに終止符を打つ瞬間がやってきました。
そうなんです!!
今日ソフトクリーム『イチゴ畑』を食べることで、僕のポインツカードが満タンを迎えるのです。
▼ポイントカード満タンを飾るにふさわしい『イチゴ畑』という名のソフトクリーム
苦節2ヶ月弱、仕事のついでと、どーしても食べたくなった日だけ通い続けた日々が走馬灯のように思い起こされます。
『ソフトクリーム10個食べたら1個タダ!!』
素晴らしいトッピングが施された超絶美味なソフトクリームたちのお値段は1個400円前後。
お小遣い制とはいえ、大阪製罐という会社の社長である僕にとって、決してお支払できないお値段ではありません。
『ポイントカード満タン ソフトクリーム1個タダ』くらいに、社長がそんなに必死にならなくても…。そんなふうに思われる人もおられるかもしれません。
しかしっ!!!
僕はソフトクリームを食べたいのではなくて、あ、いや、実際には食べたいんですが、話がややこしくなるので割愛しますが、ポインツカードのポインツを満タンにしてソフトクリームをタダで食べたいんですっ!!
ポインツカードが届ける『ポインツを貯めてソフトクリームを一銭も払うことなく食べる』という体験は、目標を立てて実践を続け やがてそれを達成する”ビジネスの真理”に近いモノだと僕は認識しています!!
伝わっていますでしょうか?
と、そんな僕がアツい想いを込めて、ついに満タンを迎えたポインツカードを 満面の笑みで手にした瞬間、悲劇が起きました。
ウィーン(お店の自動ドアが開く音)
『あ!社長!!』
偶然お店に現れたのは、僕の会社のスタッフ ナカガワちゃんでした。
『えー!スゴーイ!ポイントカード満タンになったんですかぁ~♪』
会社から2kmほど歩いてきたせいか、どことなくテンションが高いナカガワ。
『え?私ですか?会社帰りにソフトクリーム食べようと思って寄ってみたんです♪』
どうやらソフトクリームを食べに立ち寄ったらしい。
『・・・。』
なにその何かを期待してる目は…。
ちくしょーーーーーっ!!!
なんてタイミングで現れるんやっ!!!
心の中でそう叫びながら、泣く泣くポイントカードを差し出しました。
▼歯ぎしりしながら僕はポインツカードを差し出しました。
うちのスタッフ ナカガワのヤツは、嬉しそうに タダ でソフトクリームを食べやがりました。ぐぬぬぬぅ・・・。。。
かくして、僕のポイントカードの満タン特典体験記は幻に終わったのでした。
ということで、ポイント集め また 一から出直しますっ!!
言いたいことは以上です。
ポイントカード横取り事件の詳細がもっと知りたい方はコチラのブログもどうぞ!!
⇒【モンガトウ マダムのブログ】
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
インカメ以外は撮影ジーエヌ大賞2017
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 仕事とは関係なく、趣味で”あるテーマ”の写真
-
-
回を増すごとに盛り上がるブログ塾
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 雨に濡れるのが嫌で車に乗るんですが、外出先で
-
-
ブログが拡散されてもやることは変わらない
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から3歳の三男くんが『オワイトダイオ
-
-
あの人気芸能人に言いたいこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日、1年半ぶりに泳ぎに行って50mを泳ぎ切
-
-
仲間に教えてもらった大切なコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 東大阪は外の熱気が凄過ぎて、近くのコンビニに
-
-
バカを認めてからがスタート
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近めっきり気温が低くなってきましたね。この
-
-
動画で伝えるのって面白い
動画で伝わる多くのこと こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて最近、動画
-
-
毎日の発信は、周りのモノゴトの価値を高める
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 やんぞー!っていう気概を持ち合わせています。
-
-
お菓子のミカタ in東京
こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 猛暑日が続いて暑さで気が遠のく日々を送っていますが
-
-
人を動かすのは環境なんだと思う
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からお休みなので、のんびりと過ごさせ
- PREV
- せっかくなんで影響力について考えてみた
- NEXT
- ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第39話