本日仕事納めでした
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は僕たちの会社、大阪製罐株式会社の仕事納めでした!
▼気持ちよく晴れた仕事納めの朝♪
2015年の年頭に挨拶したのが、ついこないだのことのようです。
あっという間の一年で、できたこと できなかったこと たくさんありますが、あらためて振り返ってみると、今年もたくさんの人と出会っていろんな体験ができた素晴らしい年でした。
お客さま、会社の仲間、関係会社の皆さん、今年も一年 本当にお世話になりました!!
年末年始の休みの間に、ここまでのことを振り返りながら、2016年をどう進んでいくかをしっかり考えてみたいと思います。なんかバタバタしそうで、そんな時間とれるか心配ですが(笑)。
『今あるコトに感謝しつつ、周りの人が喜んでくれるモノゴトにチャレンジしていきたいなぁ♪』
そんなことを想う2015年の仕事納めです。
短いけど、今日はこのへんで(笑)。
ではではまた~♪
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
ハロウィン缶の予約販売をやめました!
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から伊豆の温泉旅館での影響力を高める
-
-
希望の星になろうと思います。
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さて、今日は朝からお客さまのところに行ったり
-
-
人の話を肯定してみる
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は仕事がお休みだったんで朝から公園へ行き
-
-
謎の小包み届くの巻き 後編
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 来週末の湯梨浜トライアスロンに向けてフットサ
-
-
ゆるい発信でいいのだと思う
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 他社の社内勉強会での 講演
-
-
バレンタインの駆け込み需要で大人気です♪
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝からインターンシップの学生さん達が提出して
-
-
”自撮りの神さま”と呼ばれた男が昨日気付いたコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は朝会社に行って、午後からは大学で講師を
-
-
好きを伝えると仲良くなれる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 7月が待ち遠しくて仕方ありません。って、あ、
-
-
社員をまとめるために社長がやるべきこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あっという間に一週間が過ぎ去っていきます。っ
-
-
想いを大切にモノを創る
マジかよ! 金型をやり直すことになりました こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
- PREV
- 洋菓子店で販促物をつくる時に覚えておきたいコト
- NEXT
- 仕事納めの翌日は2015年蹴り納め