*

社員をまとめるために社長がやるべきこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

あっという間に一週間が過ぎ去っていきます。って、あ、若干忙しすぎて 僕の仕事がたまりにたまっているって話は今はどーでもよかったですね。

 

社員さんと一体感を出すために

さてさて 僕の会社では、85名の社員さんが一緒に働いてくれています。

社員さんを抱える中小企業のオーナーの課題といえば、いかに会社の仲間と一体感を持って働けるかってことだと思います。

一人一人しっかりと時間をかけてコミュニケーションをとって、関係性を高めて一体感をもって仕事がしたいですが、実際 そこまで丁寧に時間をかけてコミュニケーションをとるのが難しいのも事実だと思います。

 

 

 

『社員の気持ちを一つにして、一体感を出すためにはどうすればいいのか・・・。』

そんなことで悩んでいる中小企業の社長さんに朗報です!!

 

 

 

僕が発見した ”その方法” を僕のブログを読んでくれているあなたにだけこっそりとお伝えしたいと思います。

 

 

 

誰でも簡単にできる ”社員さんをまとめるための極意” をお伝えしますね。

 

 

 

メモのご用意を忘れずに!!

 

 

 

いきますよ!!

 

 

 

社員さんをまとめるために

 

 

 

社長がやるべきこと・・・

 

 

 

それは・・・

 

 

 

received_858819524243677

 

 

 

着ぐるみ を着て、ボーリング大会を開催する!!

です。

 

 

 

received_858819507577012-2

決して着ぐるみを着て森進一のモノマネをしているワケではないので、お間違えの無いようお願いします!!

 

 

 

笑顔や笑いがあれば、いつでもみんな一つになれると僕は思います(笑)

お伝えしたいことは以上です。

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

キャプ翼マンチョコに懸ける想い ~沢田タケシを求めて~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 基本的に甘いモノが好きな僕は、洋菓子店で買う

記事を読む

刺激的なメールに対する所感

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 突然ですが先日、僕の会社のメールボックスに一

記事を読む

友達が投稿してくれることの有り難さ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ数日、台風情報ばかり見ています。って、あ

記事を読む

どうやったらできるかを考えることが大切

業界の会合に出席してきました こんばんは!菓子缶メカ―フツー社長の清水です。 今日は朝 大阪

記事を読む

買いたくなる ”衝動” が起きるパッケージ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は休み明けの月曜日ということで、忙しくな

記事を読む

急所を突く一言を活かすのは聞き手の気持ち次第

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 懇親会に行きたくて仕方ありません。って、あ、

記事を読む

今年もやっぱり原点回帰

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 正月休み最終日も子供のお世話を中心にバタバタ

記事を読む

本気で誰かの役に立とうと思ったら餅は餅屋で終われない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、東大阪の花園駅に初めて行って、『おいお

記事を読む

忘れられないための発信

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 忘年会シーズン到来でコンディション不良が続い

記事を読む

先行く人からの刺激

こんにちは!僕です。 さてさてまたもや久々のブログ更新ですが、気にせず行こうと思います(笑)

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑