親友とのやりとりで気付いたコト
公開日:
:
おもしろかったはなし, 思うこと, 日々のはなし
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
夏休みもあっという間に終わり、今日から仕事始めの方も多いんじゃないでしょうか。今日からまたせわしい日々が始まりますが、マイペースでがんばって行きたいと思います!って、僕の仕事はじめ宣言はどーでもよかったですね。(笑)
テンションが上がったとあるお届けモノ
さてさて昨日は僕のブログが珍しく(笑)たくさんの人に読んでもらえてプレッソとかグノシーとかのニュースサイトに載ったりしてビックリ&テンションが上がったんですが、それ以上に僕のテンションが上がったことがありました。
それは2週間ほど前にユナイテッドアローズで買った洋服が家に届いたってコトです。
えっ?洋服届いただけでテンションなんかあがるの?って思った人もいると思いますが、届いたのはただの洋服ではなく、僕の親友の”アツい想い”がこもった大切な洋服なんです。
親友であり僕の中の”ファッションの第一人者”
僕の親友の短パン社長こと 奥ノ谷圭祐さんはリアルでも、またFacebookやTwitterなどSNSでも繋がっていて、ファッションのこと、ソーシャルメディアのこと、お客さまへのデッカイ愛のことなどなど、僕の中でいろいろな分野の第一人者を席巻している信頼する友人です。話がややこしくなるので今日はファッションの第一人者オクノヤさんとして進めますが、その信頼するオクノヤさんが、「清水(僕)をオシャレにしてあげたい」というアツい想いでオクノヤさん御用達のユナイテッドアローズ原宿本店で僕のために選んでくれた洋服がそれなんです。(オクノヤさんとの買い物ツアーは短パンツアーと呼ばれ、全国に熱狂的なファンがいるシークレットイベントです。)
親友との忌憚のないやりとり
届いただけでもテンションが上がる洋服を着てみたら、想像以上にカッコよくてさらにテンションが上がって、思わずオクノヤさんに「どない?」写真を送付してしまいました。以下オクノヤさんとのメッセンジャーでのやりとりです。
やりとり 長ぁ――――――――――――――――――――っ!!
危うくぶん殴られそうになりましたが、「清水をオシャレな社長にしてあげたい」という想いが伝わるやりとりでした。この後 オクノヤさんに感謝の意味も込めて、カッコ良すぎる僕の写真をFacebookで写真をアップしたらたくさんの方から いいね! や コメント を頂きました。絡んで頂いた皆さん、そしてオクノヤさん、ありがとうございました!!(笑)
親友とのやりとりで気付いたコト
オシャレに貪欲じゃない僕ですが、「オシャレしてカッコよく気持ちよく仕事したい!」っていう想いは少なからずありました。でも、雑誌見たり、ネットで調べたり、お店に行って店員さんに相談したりしてもオシャレって結局よく分かりません。そもそも雑誌とかネット、店員さんもそうですが、僕のことなんておかまいなしの情報を届けてくれます。僕のオシャレレベルとか立場とか性格とか、そんなの知ったこっちゃないって感じです。あ、当たり前の話なんですけどね。でももし、そういうこと知った上での洋服選びやオシャレの情報を届けてもらえたら、ものすごく嬉しいし安心感がありますよね。僕がオクノヤさんに対して思うことがまさにそれなんです。信頼出来る第一人者…、そういう人が近くにいてくれて幸せですし、こういう関係性って仕事でも同じことが言えるんだと思います。
『相手のことを理解してその人が喜ぶモノゴトを届ける。』
決して売り手目線の押し売りではなく、相手の幸せを願って行動することが、仕事でも普段の生活の中でもとても大事なことだと、今回のオクノヤさんとのやりとりで気付かせてもらいました。ということで、「オシャレになるだけじゃなく、彼の行動を目の当たりにしてビジネスの気付きも得れる短パンツアーってやっぱり素敵!!」というお話でした。(笑)
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
僕も相手が喜んでくれるモノゴトを届けられるように日々精進していこう♪
ではではまた~!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
僕らは同じ思想を持って仕事をしている
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 腰痛っぽいです。って、あ、寝不足の上に移動が
-
-
そう、この人はいつだって愛で溢れてる
ワクワクするモノが届きました こんばんは!菓子缶メーカー時々シャレオツ社長の清水です。 今日
-
-
自撮りの神さまと呼ばれた男が伝える『自撮り基本テクニック集』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 伊達メガネの幅が狭過ぎて、血流止まってないか
-
-
仲間だと思うからほっとけない
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から業界の会合で、なんか話をする流
-
-
僕らの技術と誇りと想いが届いた日
こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 ある日のお客さまからの連絡 先日洋菓子店のオーナーさ
-
-
刺激的なメールに対する所感
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 突然ですが先日、僕の会社のメールボックスに一
-
-
東京に行く時に覚えておきたい たった一つのコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 興奮冷めやらぬとはこういうことを言うんだろう
-
-
いろんなSNSツールに踊らされる前にやるべき発信はコレッ!!
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あれだけ自分で 『ブログは毎日書こう!』 っ
-
-
無いものねだりはしない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は夏休み初日ということで、恒例の”子供と
-
-
洋菓子店で販促物をつくる時に覚えておきたいコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お正月まであと4日!?と、今年はやけに年末の
- PREV
- 目の前の人も大事にしたい
- NEXT
- ボクらの存在意義