*

心に残った絵本 『ワニくんのおおきなあし』

公開日: : 最終更新日:2016/04/18 絵本のこと , , ,

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

ようこそ!僕の好きな絵本を紹介するコーナーへ♪(笑)

ということで、さっそくどうぞ~☆

 

今回紹介するのは、みやざきひろかずさんの絵本 『 ワニくんのおおきなあし 』 です。

 

▼みやざきひろかずさんの 『 ワニくんのおおきなあし 』 

12963435_945546885543693_1597756035401350071_n

大きな足がイヤでしかたないワニくんのお話。

 

自分にとってイヤなところは、実は他人が持っていない ”自分らしさ” という価値だということを教えてくれるお話。

他人とは違う部分は実は ”自分の良さ” だってことを気付かせてくれる素敵な絵本。

新しい世界に飛び込んで、新しい人と出会い、少し自信をなくしそうな子供、そしてもちろん大人の人にも読んでほしいなぁって思います。

絵本から気付くことってホントたくさんあるなぁって思う今日この頃です♪

 

ではではまた。

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【絵本 × お菓子の缶】 降矢ななさんの缶 ~その1~

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からフットサルの試合だったんですが、

記事を読む

心に残った絵本 『そんなとき なんていう?』

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日のブログは僕が読んで面白かった絵本の紹介

記事を読む

心に残った絵本 『おおきくなるっていうことは』

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今週紹介する絵本はコチラ。  

記事を読む

心に残った絵本 『しあわせなおうじ』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 絵本好きの僕の備忘録ブログへようこそ!(笑)

記事を読む

心に残った絵本 『ぼくのだ! わたしのよ!』

こんばんは。菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 日曜日は恒例のコーナーということで、本日紹介

記事を読む

絵本を読みながら思うコト

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 怪我などをすると、いかに普段の健康な状態が有

記事を読む

心に残った絵本 『さかなは さかな』

こんにちは!絵本読むのが好きな僕です。 今日も読んでみて心に残った絵本について書いておこうと思

記事を読む

谷口智則さんのサルくんに会いに来てね♪

こんにちは!!お菓子のミカタ代表の清水です。 すっかりお伝えし忘れていたことがありまして…。

記事を読む

心に残った絵本 『プレッツェルのはじまり』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は週1回の僕の好きなことのコーナーです(

記事を読む

心に残った絵本 『いつもちこくのおとこのこ -ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今週紹介する僕の心に残った絵本はコチラ。

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑