*

ウルトラエヴァンジェリスト同窓会にて

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

 

半年間の活動報告

さてさて本日は、去年1年かけて「影響力」を高める勉強をした、エクスペリエンスマーケティング ウルトラエヴァンジェリスト コース(名前長ぁーーー!)の同窓会でした。

同窓会には仕事の都合で 出席できないかもって思ってたんですが、なんとか滑り込みで終了間際に合ったので、このコースを卒業してからの半年間の成果を話させてもらいました。

 

▼直前に開催した自社の工場見学会なんかのコトを話しました♪

13441837_1192417900810436_457952606_o

一緒に勉強した仲間の発表は少ししか聞けなかったけど、あとで教えてもらったりすると、皆もそれぞれ「周りが喜ぶ自分のやりたいコト」を実践してるんだなぁって感じました。

 

自分のやってみたこと、一緒に勉強した仲間の実践を見て、周りの人が喜ぶことをしてると影響力っていうのは上がっていくのかなぁと、そんなことを思いました。

影響力を上げるために誰かに何かしてあげるんじゃなくて、誰かのために何かしてたら影響力が上がったっていう方が、しっくりくるような気がします。

 

『成果を追い求め過ぎずに、目の前の人に喜んでもらえるコトをやり続けていこう♪』

そんなことを思ったウルトラエヴァンジェリスト同窓会でした。

 

ということで、今日はこのへんで。

 

 

 

 

 

 

コース名 長いのに、ブログ 短ぁーーーーーーーーっ!!

 

 

 

 

 

 

ではではまた~!!(笑)

 

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

母校に帰ってこれるという幸せ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から僕の母校 甲南大学で、事業継承

記事を読む

Twitterは拡散ツールじゃない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近 気が付くとソフトクリームを食べている時

記事を読む

至福の一日

こんばんは!サッカー好きな缶缶工場フツー社長の清水です。 今日はサッカー好きな人にはたまらない

記事を読む

仕事を楽しむために僕がしているコト

こんにちは!菓子缶メーカー社長の清水です。 今日は朝から三重県にある自社の工場に行ってきました

記事を読む

Instagram はじめました

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   突然ですが「Instag

記事を読む

自分たちのやるべき仕事はお客さまが教えてくれる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 「誰や!こんな予定組んだの!」って一人で叫ぶ

記事を読む

好きなことに打ち込むって素晴らしい

久々のフットサル観戦 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はゴルフの予定で

記事を読む

人に見てもらえる発信とは

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は一日夏休みで力を持て余している 子供た

記事を読む

聞くだけなら誰でもできるし何も変わらないのですよ

周りのためにシェアをする こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日、缶業界の会

記事を読む

好きなことの発信は好感を生む

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日親友に『最近ブログゆるいよね』って言われ

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑