仕事以外のことも発信しよう
公開日:
:
最終更新日:2016/08/18
Web & ソーシャルのはなし, 思うこと, 洋菓子店の情報発信 オリジナル缶, お菓子の缶, ソーシャルメディア, ビジネス, ブログの書き方, 好きなこと, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
松本大洋さんの漫画が大好きです。って、あ、ピンポンのDVDを見て毎回ムネアツで泣きそうになってるって話はどーでもよかったですね。
僕はあなたの仕事には
そんなに興味がない
さてさて、毎日ブログやFacebook、Twitterで発信をがんばっている人ってたくさんいると思います。
あ、僕もがんばってるというか、好きでやってるんが、毎日発信してる人の一人です。
僕自身もいろんな人とSNSでつながって、いろんな友達の発信を見ます。
人の発信を見ながら思うのは、毎日発信してるけど、仕事がらみの発信ばっかりってあんまりおもしろくないってことです。
親愛なる友人へ
僕はあなたの仕事に興味があるのではなくて、あなた自身がどんな人なのかに興味があるのです。
何が好きなのか?
何に今興味があるのか?
ドコに笑いのツボがあるのか?
僕はあなたのそういうとこが知りたいんです。
仕事がらみの発信ばかりしてても良いですけど、それってそこまでの話じゃないですか。
仕事の話って、どこまで行っても仕事であって、そこからあなたの好きや興味やツボにはつながらないんだと僕は思います。
仕事以外の話の中には、「人と仲良くなれるチャンス」が隠れていると思ってます。
だから、もしあなたが仕事を離れて人ともっと仲良くなりたいと思っているなら、仕事以外のことを発信してほしいなぁって思います。
あなたという人を知ってもらうことで、人と仲良くなって、その結果あなたの仕事に返ってくることがたくさんあると信じています。
友達がお店に来てくれるかもしれない
お客さまが来店してくれる頻度が増えるのかもしれない
仕事が楽しくなるのかもしれない
僕の場合、仕事以外のことを発信しだしてから、こういうことがたくさん返ってきました。
僕に起きたんだから、あなたにもきっと起きると思うんです。
仕事以外のことを発信しよう
まずは一回。そして大事なことはそれを飽きずに続けていくこと。
あなたの仕事にたくさんの嬉しいコトが返ってくるように、仕事以外のことを発信しよう。
若干しつこいくらいですが、大事な友人のSNSの投稿を見ながら思ったのはそんなことでした。
今日もブログを見に来てくれてありがとうございました!
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
僕が商品を買ってもらうためにやり続けていること
こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 気付けば9月も終盤に入り、いつの間にか お菓子の缶屋と
-
-
お客さまからいただく勇気
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近東大阪も朝晩の冷え込みが厳しくなって
-
-
僕がSNSで発信し続けるワケ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 休日出勤してくれる仲間に差し入れを持っていく
-
-
毎日の発信は、周りのモノゴトの価値を高める
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 やんぞー!っていう気概を持ち合わせています。
-
-
高校サッカーを見て思う ”忘れてはいけないコト”
こんばんは!サッカー好きフツー社長の清水です。 僕の高校サッカーのアイドルは小倉隆史さんと松波
-
-
毎日ブログを書き続けるために やっておきたいコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 12月も中旬を過ぎると徐々に体力が削られてい
-
-
ジャパンケーキショー2017に出展して思ったこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ビジネスセミナーで講演させてもらったり、新し
-
-
発信はモノゴトに価値を吹き込むということ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 そろそろ涼しくなったなぁって油断して外に出て
-
-
10年先の仕事を想像してみること
こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 ずっと激動 「激動の時代!」と
-
-
僕だって最初から楽しかったワケじゃない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あー。2016年も半分終わっちゃったなぁー。
- PREV
- そのお店にしかない価値のお話
- NEXT
- 心に残った絵本 『サルくんとバナナのゆうえんち』