*

お菓子の缶カタログをもうすぐお届けします

お菓子の缶のカタログできました

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

さて、僕の会社でやっている洋菓子店専門のお菓子の缶SHOP【お菓子のミカタ】の新しいカタログが完成しました。

 

▼カタログの見本。表紙はこんな感じです。

IMG_20160725_161132

2014年から街の洋菓子店さん向けにお菓子の缶をお届けする仕事をはじめ、缶の種類も徐々に増えてきたので、2年目にしてやっとカタログを更新することができました。

商品の更新スピードが遅くて、なかなか毎年新しいカタログをつくるというところには至ってないですが、久々のカタログ刷新でワクワクしています。

『たかがカタログにどんだけ力入れるねん!』って思う人もいるかもしれないくらい、フォトブックのような見るだけでもワクワクウキウキしてしまう面白い本に仕上がりました。

お菓子の缶には、見ただけで思わず商品を手に取ってしまうような、「見る人の心を動かす力」があると僕は信じています。

そういうことができる「価値あるパッケージなんだよ」っていうのを感じてもらえるカタログに仕上がったんじゃないかなぁって思ってます。

 

▼「こんなお菓子を入れるとカワイイかも」っていう提案的な写真もつけてみました。

IMG_20160725_161218

素敵な缶の写真と共に、僕たちとご縁のある大好きなお客さま達にも登場して頂いてるんですが、そのページはまた追ってお見せしますね♪

お菓子の缶屋とお菓子屋さん、そしてその先の洋菓子店に来店するお客さままで縁が繋がって、関わる人が笑ってくれると良いなぁと、そんな想いを込めて創りました。

 

7月中にニュースレターと一緒にお届けしたいと思うので、届いたら読んでもらえると嬉しいです。

 

ということで、お菓子のミカタの新カタログの到着を、楽しみにしていてください♪

 

ではではまた~!!

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

今年も出しますニュースレター

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 三重の自社工場に行って新年の挨拶をしてトンボ

記事を読む

心に残った絵本 『ぼくのともだち おつきさま』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日は僕が読んでみて心に残った絵本を紹介する

記事を読む

忘れられないためにお菓子の缶はあり続ける

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ようやくジャケットなしで外を歩ける季節が到来

記事を読む

これから社会に出る人に想うこと

インターンシップを終えて こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、今日は

記事を読む

僕がお届けしているモノのは金属の箱ではない

こんにちは!菓子缶メーカー社長の清水です。 昨日は2週間ぶりくらいにフットサルチーム練習に参加

記事を読む

新しいモノゴトはきっと人間の想いから始まるのだ

こんにちは。お菓子のミカタ代表の清水です。 ここ最近、僕たちの仕事である洋菓子店さん向けのお菓

記事を読む

知っておきたいお菓子の缶のつくり方 ~金型と容量~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です! 「フツーでええやん」って書いた Tシャツを

記事を読む

お菓子の缶ができるまでの話 ~その3~

こんにちは! 今朝のサッカーW杯 日本 × コートジボワール戦の敗戦を受け 朝からなかな

記事を読む

清水ファン感謝デー

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日から伊豆の温泉旅館で、影響力を高めるため

記事を読む

発信すれば返ってくる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今週は祝日から始まって、マーケティングの勉強

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑