*

あなたがやらなきゃ誰がやるの!?

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

あの日以来、心も体もなかなか休まりません。って、あ、トライアスロン完走後から引き続きアキレス腱が痛いって話はどーでもよかったですね。

 

仕事の価値を伝える発信

さてさて、仕事をする上で自分たちの仕事の価値を高める発信が必要だと思うんですね。

だって、世間一般の人は人の仕事に興味がないと思うから、興味を持ってもらったり、そこに価値を感じてもらえるような発信が必要だと思うんです。

 

【例えば僕の仕事】

お菓子の缶になんて、誰も興味なんてないし、価値を感じるなんてあるワケないと思います。まったく発信しなければ。

でも、発信することで少しずつ興味や価値が生まれてくると日々実感しています。

綺麗なお菓子の缶の写真を撮り続けるのも一つだし、一緒に働く仲間やお客さまのことを伝えるのも一つです。

PhotoGrid_1470301195920

飽きずに懲りずに発信し続けることが大切です。

そして発信し続ける中で、見てくれた人が缶に少し興味が出たとか、缶を見たら僕を思い出すとか(笑)、そういうことを言ってもらえるようになります。

 

ホントのところ、自分の携わる仕事に価値を感じてもらうための究極の発信は、日々ひたすら自分の個性や人柄が感じてもらえる発信をし続けながら、その中で時々つくっているモノや届けているサービスを散りばめることですが、正直そういう発信をし続けるって大変なことです。

だからといって発信しなければ仕事の価値なんて一向に伝わらないと思うので、少なくとも仕事に関わる発信はすべきだと僕は思います。

自分や仲間が本気で取り組んでる仕事なんだから、周りの人に興味持ってもらえる方が良いに決まってます。

そういう意味では、自分が関わる仕事についての発信はマストだと思います。

 

モノやサービス、会社やお店の写真だけでもいいやん。

 

『関わってるあなたがやらなきゃ誰がやるの!?』

そんなこと思う今日この頃です。

 

本気で仕事してるならやりましょう!

 

ではではまた!!

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

胸が熱くなるお客さまとの時間

高校サッカー決勝の余韻冷めやらぬ中、今日もマジメにお仕事です!あ、どーも。菓子缶メーカーフツー社長の

記事を読む

自分を補完してくれる”ブログ”は書いてて損はない!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝から我が家のエネルギーを持て余した3男児が

記事を読む

毎日ブログを書き続けるために やっておきたいコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 12月も中旬を過ぎると徐々に体力が削られてい

記事を読む

ニュースレターの反応がSNSで返ってくる幸せ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝起きたらイキナリ左足のアキレス腱を負傷して

記事を読む

自分の仕事の価値を知りたい時に憶えておきたいコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近 ふざけたブログを書き過ぎて、フツー

記事を読む

お菓子の缶のカタログづくりの現場から

新しいカタログつくってます こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて今日は

記事を読む

SNSの発信に必要なのは ”折れない心”

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から友達が会社に来てくれたり、会いた

記事を読む

売れるお菓子の缶パッケージのつくり方

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ数日、疲労と夜更かしが続き疲労がたまって

記事を読む

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっておりました ここ数日、僕の

記事を読む

動じない心を持つことが大切

おはようございます。菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 しばらく出張が続いていて、久しぶりに

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑