僕の好きなこと
公開日:
:
最終更新日:2016/08/18
Web & ソーシャルのはなし, 友達のこと, 好きなコト, 思うこと お菓子の缶, お菓子パッケージ, ソーシャルメディア, ビジネス, 好きなこと, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
友達が近くに遊びに来ると呼び出されます。って、あ、気付いたらソフトクリームを奢らされたって話は、そんなに嫌じゃないのでこのままスルーしますね。
僕の好きなこと
さてさて、僕には色々と「好きなこと」があります。
フットサルすることやトライアスロン完走することや、絵本を読むことだってそうです。
その他にも子供と思いっきり遊ぶことや、友達とバカやったりすることなどなど、ホント数えたらキリがないんですが、中でも特に好きなのは、「僕の近くで大好きな人がご機嫌で気分よく過ごしてるのを見ること」です。
ちょっと分かりにくいかもしれないですが(笑)、仲良しの人が近くで楽しそうにしてるのを見るのが好きです。
僕の近くで楽しく過ごせるように、「どーも!」って声をかけてみたり、「最近メッチャ面白いことあったんですよ!」って話し始めてみたり、時にはあんまり話さずにそっと近くにいることだってあります。
仲良しの人が楽しく入れるように、時に声をかけ時に静かに寄り添って、そうしてるうちに仲良しの人たちが勝手に楽しく過ごしたり元気で暴れまわったり(笑)、そういうのを見てるのがホントに好きです。
僕自身は特にその人に対して大きなことはできないけれど、その人が元気を出したり楽しく過ごせるような、きっかけや励ましみたいなものなら、届けることができるかもなって勝手に思っています。
人の考えや行動を大きく変えることなんてできません。
でも、変わるためのきっかけやヒントなら、微力だけれど届けることができるのかなぁと、最近そんなふうに思います。
まだまだやるべきこともあるし、足りない部分もたくさんあるけれど、時々「清水社長のおかげです!」なんて言われると、まぁまぁ人の役に立ってるのかなぁなんて思えたりします(笑)。
でもその人が仕事が楽しくなったり、毎日が楽しくなったのは、決して僕のおかげじゃなくて、その人が変わろう!がんばろう!って努力したからだと僕は思ってます。
毎日頑張ってますね♪ でもムリはしないでくださいね♪ 楽に楽しくいきましょう♪
日々頑張り続け、楽しい人たちに囲まれて幸せそうな友達を見て、そんなこと思う今日この頃の僕です。
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
ハロウィン缶で、お菓子を手に取る人を楽しませるお手伝い
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あっという間にハロウィン当日を迎えていて、時
-
-
チーム短パンゴルフコンペ前夜祭の思い出
歴史的イベント前夜祭 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 翌日に歴史的なゴルフ
-
-
僕たちはお客さまの”利益を生む商品づくり”をお手伝いしている
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ブログのネタ考えるのってけっこう苦労するけど
-
-
観光スポットには欠かせない”缶”
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近また少し運動不足なんで、そろそろトレーニ
-
-
バカを認めてからがスタート
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近めっきり気温が低くなってきましたね。この
-
-
毎日がんばってブログを書いてる人に伝えたいこと
こんにちは!菓子缶メーカーのフツーな社長の清水です。 今日は朝からスタッフが手分けして洋菓子店
-
-
僕だって最初から楽しかったワケじゃない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あー。2016年も半分終わっちゃったなぁー。
-
-
写真のSNS Instagram で生まれる新たな共感と繋がり
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から仕事で展示会に行ってました。毎
- PREV
- 気持ちが伝わるSNSでの返事の仕方
- NEXT
- 着せ替えできるお菓子の缶