*

僕がオススメすると本が売れる理由

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

ここ最近 コーヒーと言えばブラックです。って、あ、ブラックのコーヒーが飲めるようになったのはつい最近だって話は、ホントどーでもよかったですね。

 

先日オススメしてみたら

さてさて、先日オススメの本をFacebookで紹介してみたら、数人の友達がその本を購入してました。

スクリーンショット 2016-09-27 20.16.10

予約したよ!買ったよ!ってコメントしてくれた人は数人でしたが、ひょっとしたらコメントなしで予約や購入をした友達もいるかもしれません。

他にも僕がオススメする絵本を購入する人なんかもいます。

 

僕がオススメすると本が売れます。

って偉そうに言えるほど圧倒的に売れるワケじゃないですが、ホントに購入してくれる人がいるんだからアナガチ嘘でもないと思います(笑)。

 

でも、そういう風に

オススメする→友達が購入する

ってことが起きるのはナゼかというと、その人たちと僕との関係性ができていたり信頼されているからだと思います。

立ち位置をハッキリさせて、好きなモノゴトを含めて毎日発信してることが、結果としてSNS上での人との関係性や、人からの信頼の基礎を作っていると実感します。

 

ワリと業績の良い僕の会社でどんな取り組みをしたのか

この一年で70冊以上の絵本を読んでる僕が面白いと言う絵本はどんな話なのか

そんな僕に対する興味みたいなものが、本や絵本の購入につながっているんだと思います。

 

そういう意味では、想いや考えを織り込みながら「日々の出来事」や「好きなこと」を発信し続けて、「発信する人間に興味を持ってもらうこと」がやっぱり大事ってことですよね。

モノを売るってことと、人の発信力ってことが、ますます重要になっていくんだろうなと、そんなこと思う今日この頃です。

 

ということで、SNSで体験した身近な「つながりの経済」についてお伝えしてみました。

 

今日もブログを見にきてくれてありがとうございます!

 

ではではまた〜!!

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

絵になる男と Yes!Curry Rice!!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は、たぶん生まれた時から芸能人だった、親

記事を読む

体験したことしか伝えられない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 サッカー日本代表×ブラジル代表、圧倒的な力の

記事を読む

大役をつとめた師走の夜2016

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ひたすらブログの更新が後手を踏んでいます。っ

記事を読む

ネタに困った時に使える清水流ブログ術

ブログネタに困った時の解決策 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、僕

記事を読む

最近落ち着かないワケ

リトル清水に聞いてみた こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近 仕事をし

記事を読む

人に見てもらえる発信とは

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は一日夏休みで力を持て余している 子供た

記事を読む

感動の波は伝わっていく

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝からお客さまが来られたり、缶の業界の会合に

記事を読む

ただお菓子を食べているだけじゃない!

最近 洋菓子店さんに行く機会が増えています こんばんは!菓子缶メーカーのフツーな社長の清水です。

記事を読む

全力で頂いた役割を全うするのが僕のスタイル

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   役割を全うするということ

記事を読む

あいさつ一つでもコミュニケーションがとれる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 久々にサッカーをしていろいろ疲労感がゴイスー

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑