いつだって我々は真剣さ
公開日:
:
最終更新日:2016/10/21
おもしろかったはなし, 日々のはなし 缶メーカー, 遊び
重大任務での気づき
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
先日、大阪難波にて開催された
エクスペリエンスマーケティングセミナーにて
要人の身辺警護の大役を仰せつかってまいりました。
本日は、その際の控室でのミーティングでの気づきをポストしたいと思います。
僕の気づきが、今後要人の身辺警護の仕事に就くかもしれない方の一助になればと思います!!
要人の身辺警護のためにミーティングをする時、
警護者に求められることは・・・
・・・
・・・
要人の話をビシッとして聴くこと!!!
僕からお伝えできることは、以上です。
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
自撮り写真で気を付けたい『相手との距離感』
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日 沖縄に行って以来、ビールを飲み過ぎてい
-
-
トライアスロンでゴールして毎回思うコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 意外と元気なのに自分でも驚いています。って、
-
-
お客さまの笑顔が一番嬉しい
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 大好きなお客さまのもとへ
-
-
お菓子の価値を高めるのは缶であり、缶の価値を高めるのもまたお菓子である
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 しょうゆ味のたこ焼きが好きです。って、あ、地
-
-
『徹底的に人を楽しませたい!』の集大成
どーも!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 K奮冷めやらぬ今日この頃です。
-
-
相手を見てモノを言わないと大変なことになる件。
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からやることテンコ盛りで、約束してた
-
-
清水の ガタニイ ぶらり旅 ~前編~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いい日♪旅立ち~♪フフフフフ~フフフフフン…
-
-
SNSが生んだ人との繋がり
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も朝から機械の搬入を確認したり、来客があ
-
-
丸いアイツがやってきた
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から最新技術の打ち合わせや、準備し
-
-
胸が熱くなるお客さまとの時間
高校サッカー決勝の余韻冷めやらぬ中、今日もマジメにお仕事です!あ、どーも。菓子缶メーカーフツー社長の
- PREV
- すべて出し切った親友に思うこと
- NEXT
- 「とりあえず行ってみる」は、たくさんの気づきをくれる