*

大切なのは 遊び心 と 情熱

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

奥ノ谷塾の余韻がハンパないです。って、あ、どれだけ余韻が凄かったかって話は超絶長くなりそうなんで、また今度にしますね。

 

タグ付け絶賛 増加中♪

さてさて、昨日あたりからFacebookやTwitter上で僕がタグ付けされた投稿が増えてきています。

なんで増えてるかというとコレのおかげです♪

 

▼芸能人 奥ノ谷氏の偉力を存分に発揮した僕のファースト写真集


「インカメ以外 撮影ジーエヌ!!」を合言葉に、奥ノ谷さんと会うたびに撮り続けてきた写真を全力で編集した僕の力作です。

最初は出版する気はなかったですが、あまりの面白さに他の人にも見てもらえたらいいなぁって思ってお知らせしてみたら、100人以上の人が「欲しい!」って言ってくれました。

「正気かよ!!」って思ったのはナイショですが、僕のこれまでのSNSの投稿を見て笑ってくれてた人がこぞって購入してくれたように感じます。

全然知らない人にとっては ”全く価値のない本” だけど、一部の人にとっては ”ものすごく読んでみたい本” でもあります。

 

▼ブクロのケンイチローの投稿

スクリーンショット 2017-02-19 0.36.21

 

▼みわこさん、偽サイン書いてごめんやで!!


多すぎて載せきれないですが、僕がやってきたことを面白いと感じてくれた人だけが購入してくれたってことは、ある意味 僕の遊び心に共感してくれた人がそれだけいたってことだと思います。

 

遊び心と情熱を発信し続けること

今回の写真集の販売や、その他僕の周りで起きているお菓子の缶やお菓子屋さんの拡散を目の当たりにしながら思うのは、

「みんな”遊び心”や”情熱”に共感してモノやサービスを購入している」

ってことです。

 

僕の遊び心やお菓子の缶づくりへの情熱、そしてお菓子屋さんのお菓子づくりに懸ける情熱、

そういったことに共感して写真集が売れたりお菓子の缶やお菓子が売れてるってことです。

 

▼引き続き全力の遊び心を乗せたジーエヌ写真

 

▼缶づくりに対する想いを込めたツイート

 

▼千葉のお菓子屋さん”タマミィーユ”さんのお菓子に対するツイート 

スクリーンショット 2017-02-19 1.04.08

いろんな人のSNSの投稿を見ながら、そういうこと実感しています。

そしてさらに大事なことは、遊び心と情熱の先には必ず人への想いが必要ってこと。

 

「売りたいわ!」の前に「あの人に笑ってほしいな♪」だと。

それらを発信し続けることが、お客さまがモノやサービスを喜んで購入してくれることにつながるんだと僕は思います。

 

僕の周りで起きてることを見ながらふとそんなこと思いました。

 

ということで、ビジネスに必要なことは「遊び心と情熱を発信し続けること」ってお話しでした。

 

ではではまた!!

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

発信の軸を考えてみよう

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日遠方から来た友達が「快気祝い」って書いた

記事を読む

清水が一人歩きした日

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 怒涛のような週の前半を過ごしています。って、

記事を読む

下請けから脱却なんて しなくてもいい

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あれ?気付いたらもう木曜日。。。いったいこの

記事を読む

友達との何気ないやり取りがメディアになっているという事実

こんにちは!菓子缶メーカーフツー&シャレオツ社長の清水です。 ここ最近暖かい日が続いていたので

記事を読む

僕なりの感性を磨く方法

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 雨が降るとコンビニでビニール傘を買うタイプで

記事を読む

人に頼る前に考えよう「やれることやったのか?」って

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 気がつけば火曜日です。って、あ、最近やること

記事を読む

GWの雰囲気ブログ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はGW 3連休(僕の会社は暦通りのお休み

記事を読む

街の洋菓子店で缶を見かけない理由

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 土日のお休みが明けて、今日からまた新しい一週

記事を読む

”短パン缶”スピンオフブログ ~ソレに関わる”人の手”~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 SNSで発信することで、繋がりある人々を通じ

記事を読む

得意なことで周りに喜んでもらおう

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ブログの大切さを噛みしめています。って、あ、

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑