今シーズンも はじまりましたよ 奧ノ谷塾2019
こんにちは!しみを です。
2019年がスタートして早くも2ヶ月が過ぎようとする頃、やっとはじまりました。
日本屈指の学びの場
僕にとっての今現在 経営者としての最高の学びの場 奥ノ谷塾 が。
奧ノ谷塾 は、塾長の奧ノ谷さんがある程度認めた、売上が年商1億円以上の会社の社長が集まり共に学ぶ塾です。
▼奧ノ谷塾長(後ろ)の眼光が第一講からゴイスーでした
偉大な経営者の方々、智恵の塊のような先生方をゲスト講師に、経営と人生を笑いと涙を交えて学ぶ場です。
2019年のスタートはなんと、 「ビリギャル」 や 「才能の正体」の著者の坪田先生でした!
テレビでもよく見るしTwitterでもよく見る人が僕の目の前で話してるとかマジかよっ!!!
▼坪田先生の仏の講義がスタート
あ、すいません。ワリとミーハーなところもある僕です(笑)
坪田先生の話は去年も奧ノ谷塾で聞かせてもらったんですが、今回の話も刺激いっぱいすぎて途中で白目向きそうになったのはここだけの話。
勉強になること盛りだくさんでしたが、印象に残ったのは「自己紹介」の話。
自己紹介は人生を変えること
自己紹介とは「人生を変えること」っていう言葉がとても印象にのこっています。
自己紹介をすることで、たった今会ったばかりの関係性の薄い人に興味を持ってもらえれば関係性が一つ増えて人生が変わる。
自己紹介は自分のことを知ってもらうだけじゃなく、共感してもらって興味を持ったもらうことをゴールにしないとモッタイナイよ!!って話です。
そんなこと書きながら文頭のあいさつ読んだら「こんにちは!しみを です。」って書いてて、シコタマ反省した次第です。。。
自己紹介一つとっても、しっかり目的や意味を考えてやってるか?という基本の基本の話ですが、うっかりその基本をないがしろにして毎日過ごしてることってたくさんあるし、そういう部分でムダにしてることってたくさんあるよなぁと、そんなこと思いました。
そういう意味でも、気付いた基本的なことを一つ一つ丁寧に行動に移していかないと学んだ意味もないですよね。
ハッとして終わりは残念すぎるので、教えてくれた人や、そんな場をくれた人の期待に応えるためにも、一に行動!二に行動!三四も行動して、なんならずっと行動しないと!!
って、あれ?これ何の話してましたっけ(笑)
▼箸休めに懇親会での一コマをどうぞ!
銀座でお寿司食べてたら、お寿司が好きすぎる 板さん が板場でお寿司食べてて、コレが「好きを仕事にする!」ってことなのかもしれないなぁって思いました!(ウソ)#これがケイスケのやり方 #海老かと思いました pic.twitter.com/45F9FokhiT
— お菓子のミカタ社長 清水バズを です! (@shimizuman15) 2019年2月26日
勢い余ってブログ迷子になりましたが、言いたいことは「しっかり学んだらしっかり行動する!日々の仕事に変化をつける!」ってことです。
2019年も奧ノ谷塾のご縁で学ばせてもらう、トンガってたりキレキレだったり優しかったり頭の回転超速だったりする、カッコイイ経営者の人たちに少しでも近づけるように僕なりの全力で学び&行動していく所存です。
とりあえず、共感してもらえる自己紹介を会ったら披露しますので、よろしくお願いしみを!!!
ではではまた♪
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
関わる人みんなが喜ぶ”テミルプロジェクト”という取り組み
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日僕の周りの友達がおもしろいと言ってる『シ
-
-
ゆるい発信でいいのだと思う
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 他社の社内勉強会での 講演
-
-
好きなことに打ち込むって素晴らしい
久々のフットサル観戦 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はゴルフの予定で
-
-
無いものねだりはしない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は夏休み初日ということで、恒例の”子供と
-
-
喜んでもらおうと思ったら、”リアルなコミュニティ” ができたって話
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 3歳になる息子が「パパ、ミッチーがなぁ」って
-
-
想いを大切にモノを創る
マジかよ! 金型をやり直すことになりました こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
-
-
井の中の清水、世界を感じる
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 おーーーーーいっ!!どーなってんのーーーっ!
-
-
日本にただ一つしかないコンビニ
こんにちは!菓子缶ヒーローフツー社長の清水です。 台風が近づいて来ていて、お天気がチョー荒れ模
-
-
ブログ人生初の出来事
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から、新入社員さんとの面談とか 幼な
- PREV
- イメージはないよりあったほうが良い
- NEXT
- お菓子のミカタ ポップアップイベントを終えて