今年もサンタは大忙し
公開日:
:
お菓子の缶のこと, 思うこと, 直感カメラ お菓子, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, クリスマス, クリスマスパッケージ, クリスマス缶, パッケージ, パッケージデザイン, ビジネス, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 絵本, 缶メーカー, 考え方, 販売促進
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日はクリスマスイブということで、お子さんのいる家はどこもウキウキそわそわした雰囲気が溢れてるんじゃないでしょうか。
僕の家でも男児3名が、サンタさんに手紙を書いたり、興奮して目が冴えまくってるのにふとんに入って 『はよ寝な!はよ寝なあかん!』 と呪文のように繰り返してたりと、なんていうか…、おもしろいです(笑)。
大人になって子供ができて、今やっと大人の使命みたいなものを感じます。楽しませてあげたいなぁ 喜ばせてあげたいなぁ って思います。笑顔の子供たちを見ると僕も元気をもらえますしね♪
今年新たにつくったクリスマスの缶♪
今年は新しくクリスマス用にお菓子の缶をつくりました。完成が遅くご利用いただけなかった洋菓子店さんも多かったんですが、急遽お菓子のパッケージに採用いただいた数件のお店では、来店するお客さまにも好評のようです。
『お菓子の缶でも子供たちを楽しませたい!!』
僕たちの想いが、お菓子を手に取る子供たちやその家族に届くといいなぁって思います。
今日のこの日が素敵な思い出になりますようにと願いを込めつつ☆
さ、僕も子供たちが書いた願い事をサンタさんに伝えないと…。え~っと、なになに…
『けん玉クロスとこまをください。』
って、プレゼントめちゃアナログ――――――――ッ!!
うん。なんか安心しました(笑)。
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
親愛なる友人の皆さまへ
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 1年ぶりの誕生日を迎えて多方面からたくさんの
-
-
【速報】『清水の影響力は本物か?』という議論に、ついに終止符!
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、昨日は伊豆の国での発信力を高める勉
-
-
モノに込めた想いは伝わるのだと思う
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、家族でキャンプから帰宅後に次男くんが家
-
-
僕らはつながりの中にいる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝からMTG続きで、気が付いたら夕方でした。
-
-
不便を残す っていうのも面白い
こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 先日22時から外でフットサルしてたら急に雷雨になって途
-
-
バカを認めてからがスタート
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近めっきり気温が低くなってきましたね。この
-
-
BtoB 製造業にできることはモノづくりだけじゃない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ちょっと油断すると途端にサボり癖が発揮されま
-
-
無いものねだりはしない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は夏休み初日ということで、恒例の”子供と
-
-
SNS上で印象に残る存在になるために必要なこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝起きてから会社に行くまでに &nbs
-
-
自分たちで作ったモノを使う楽しみ
今現在 僕の会社では社員食堂の改装工事が進んでいます。 改装は信頼する工務店さんにお願いしてい
- PREV
- 僕のフツーなブログがグノシーに載ったワケ
- NEXT
- 僕のところにも来たサンタ