*

親友のつくるお菓子に思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

子供の頃嫌いだったものが今になって食べれるようになって、「なんでこんなに美味しい物が食べれなかったんやろ!」と感動と同時に後悔のような感情が湧いてくるこの頃です。

2015年になって初めて納豆が食べれるようになった僕のドキュメンタリーブログは、どーにもくだらないと思うので、今日は絶対書きません!(って、書かへんのかいっ!!!)

はい。また急にそのへんのことが書きたくなった時は、お付き合いよろしくどうぞ(笑)。

 

親友の菓子職人 リッキー

さてさて、僕は仕事上 菓子職人さんといろんなやり取りをさせていただくんですが、知りあうきっかけが仕事ではなかった人もいます。その人とは4年前にマーケティングの塾で知り合い、以来 仲良くさせてもらっています。

鳥取で洋菓子店を経営しているニックネーム リッキーこと朝倉さんは、年上ですが親友と呼べる存在で、お互い鳥取~大阪を行き来して仕事のことについてアツい話をしたり、Facebookでコミュニケーションをとって親交を深めています。

仕事の前に友達として繋がったリッキーとはなんでも相談しあえる中ですし、僕が友達や会社のゲストにプレゼントするちょっと特別なお菓子なんかをつくってほしいってお願いすると、どんなに忙しくても、どんなにメンドウでもメチャクチャがんばってお菓子をつくってくれます。

アイシングクッキーの缶
知ってる人知ってる 知らない人は全然知らない カンカンマンクッキー。

 

ちょっと前にも上の写真のような ややこしいクッキーをつくってもらったり、今回もバレンタイン前の忙しい時期にクッキーをつくってくれたりと、本当に「お菓子で相手を喜ばせたい!!」というアツい気持ちと行動力を兼ね備えた人です。

 

IMG_20150209_174837
リッキーが丁寧にクッキーをつくる様子と届いたそのクッキー♪

 

つくっている人の姿が見えるとお菓子の価値は上がるし、つくり手の「手に取る人を喜ばせたい!」という想いを感じるからこそ、そのクッキーは何物にも代えがたいお菓子になるんだと僕は思います。

大好きな親友とそのお菓子を僕の周りの大切な人たちに知ってもらうことで、みんなが喜んでくれるといいなぁと思います。

今週末はいよいよバレンタインデー。菓子職人、缶メーカーの人、それぞれがデキることをして、手に取る人が喜んでくれるお菓子を創って、そしてそのお菓子を通して誰かと誰かの想いを繋ぐことができればすごく幸せです♪

 

お菓子って、ただの”甘い食べ物”なんかじゃなくて、人の想いを届けるモノなんやなぁって思う今日この頃です♪

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

リッキーこと朝倉さんのお店はココのコレッ!!
⇒菓子工房シェル・ブール

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

シンプルなのに印象に残るオリジナル缶のつくり方

こんにちは! 菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 飲み過ぎたぁー。絶対こないだ飲み過ぎ

記事を読む

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっておりました ここ数日、僕の

記事を読む

想いを込めた小さな窓

こんにちは。清水です。 今日もハリキッテがんばりたいと思います!   さ

記事を読む

宮島旅行の宿はホテル宮島別荘で間違いない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近ブログを書くことがなくなっていて、ま

記事を読む

継いだ人から継ぐ人への話

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 台風一過の東大阪は朝から少し肌寒いです。連休

記事を読む

POPでコミニュケーション

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はジョジョリオンの新刊を発見し、さっき読

記事を読む

こんどこそトライアスロン

トライアスロン レース前日に想うこと こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 何を

記事を読む

お菓子の缶カタログをもうすぐお届けします

お菓子の缶のカタログできました こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さて、僕の

記事を読む

皆さんに朗報です

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近 僕の影響力が上がっているような、上

記事を読む

周りを喜ばせようと思った少年の話

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は西日本の缶缶業界の会合があり、僕のよう

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑