*

愛と覚悟のオクノヤ祭り

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

昨日のツイッターでの【僕に関する重大発表】の通り、今日はいつものところでアレしてきました。

ふんわりした話の詳細はコチラをどうぞ!
⇒【僕に関する重大発表】in Twitter

って、あ、僕のしつこめのソーシャルの遊びの話はどーでもよかったですね(笑)

 

盛り上がるソーシャルメディア

さてさて、先週末は全国的にリアルでもソーシャルでも話題沸騰中の KEISUKEOKUNOYA の春の新作カーディガンが、全国の人に続々と届けられ、続々とFacebook上にアップされていました。

syacho
もちろん僕もアップしました(笑)

 

OKUNOYAブランドの商品には 缶バッチ や カレンダー など、毎回ノベルティの枠を超えたスンゴイ特典が付いてくるんですが、今回はなんとも嬉しいことに、僕の会社の缶を使った短パンクッキー缶がノベルティーとして全国のカーディガン購入者にプレゼントされました。

IMG_20150209_144240
こんな感じのヤツです♪

 

短パン缶を準備する様子の詳細はコチラをどうぞ♪
⇒『”短パン缶”スピンオフブログ ~ソレに関わる”人の手”~』

 

あ、間違えた。

ホントはコッチです!
⇒『絶対に届けなければならない缶がココにはある』

 

自分のつくったモノが
友達の手に届く喜び

今回カーディガンを購入者した人の中には、Facebookで繋がっている友達もたくさんいて、Facebookの写真の缶に僕をタグ付けしてくれたりして、僕のつくったモノが友達の手に届いたってことがすごく実感できました。

僕の会社は洋菓子店やお菓子メーカーさんを相手にしたBtoBの仕事をしているので、自分たちのつくったモノを最終的に手にしてくれる人の姿ってなかなか見ることができません。

そういう状況の中で”缶を手に取る人の喜び”を、これでもかというくらい見せてもらい、なおかつ自分と繋がりのある友達が喜んでくれている姿を見れるっていうのは、今まで経験したことのない嬉しい体験でした。

 

Screenshot_2015-03-04-22-54-32~2
大阪の時々会う年上の友達(笑)

 

Screenshot_2015-03-04-22-54-48~2
まだ会ったことのない沖縄の友達。

 

Screenshot_2015-03-04-22-55-18~2
時々会う 福井?石川?どっちか分かんないけど北陸の友達(笑)

 

Screenshot_2015-03-04-22-55-33~2
まだ会ったことのない滋賀の個性的な友達(笑)

 

Screenshot_2015-03-04-22-55-43~2
まだ会ったことのないバーチーのサッカー友達♪

 

みんな!タグ付けありがとう!!

そして何より、オクノヤさん、超ありがとう!!!

 

今回、たくさんの人が笑顔で喜んでいる ある意味お祭りみたいなイベントに関わらせてもらってホント楽しかったなぁと心から思います。

受け取る人、贈る人、関わる人すべてが楽しく幸せな気分になれるって、モノ凄いことやなぁって思うし、実際にそれを体現している奥ノ谷圭祐という人は底知れぬデッカイ愛と覚悟を持った男なんだと実感します。

『自分に関わる大好きな人たちを幸せにする!!』僕もそんな覚悟をもって行動していこうと強く思えるお祭りでした!!

って、あれ?コレってお祭りの話やったっけ?

まあ、いいや(笑)

 

ということで、今日もブログを見に来てくれてありがとう!

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

結果は現在位置

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は所属するフットサルチームの大事な試合が

記事を読む

清水の ガタニイ ぶらり旅 ~前編~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いい日♪旅立ち~♪フフフフフ~フフフフフン…

記事を読む

Twitterは拡散ツールじゃない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近 気が付くとソフトクリームを食べている時

記事を読む

仲良くなるため必要なのは 「見ながら発信する」 ってこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 「テレビに映ってたよ!」っていろんな人から連

記事を読む

洋菓子店さんのファンを生むお手伝い

こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 ここ最近、テレビやWebニュース、業界紙やローカル

記事を読む

今年も開催 Keisuke 祭り!!

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 バレンタインのチョコはいくつもらっても良い!

記事を読む

”自撮りの神さま”と呼ばれた男が昨日気付いたコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は朝会社に行って、午後からは大学で講師を

記事を読む

すっかり芸能人になってしまった親友に会って思ったこと

こんにちは!知ってる人は知ってる、知らない人は全然知らない、元祖TERUことフツー社長の清水です。

記事を読む

続・続・旅に出ます(早くも最終話)

こんばんは!フツーな社長の清水です。 2泊3日の一人旅を終えて、先ほど無事にHIGASHIOS

記事を読む

どうやったらできるかを考えることが大切

業界の会合に出席してきました こんばんは!菓子缶メカ―フツー社長の清水です。 今日は朝 大阪

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑