*

神様からの贈り物

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

Amazonで衝動的に買ってまだ読んでいない本が、徐々に溜まっていっています。子供の頃から、欲しいモノを手に入れると、それで満足して読まなかったり使わなかったりするモノがたくさんあります。って、あ、僕の買い物癖の話はどーでもよかったですね。

 

神様からの贈り物

さてさて、そんな腰痛を引きずりながら会社に来てみると、デスクの上にお届けモノが。

IMG_20150406_083620

届いていた小包み。

 

IMG_20150406_083627

送り主はなんと、 株式会社ピーアイの神様 からっ!!!

 

IMG_20150406_083643

品名は 『タケシ』・・・。

ま、まさか、中身はひょっとしてっ!!!

 

IMG_20150406_083744

中からは、本らしきモノとクリアファイルが!!!

本には目もくれずクリアファイルを取り出すと・・・

 

IMG_20150406_083927

キャプ翼マンチョコの沢田タケシ シール、キタ――――――――ッ!!!

 

IMG_20150406_083949

夢にまで見たマイタケシ!!!

神様!!!ありがとう!!!

 

IMG_20150406_084011

ん?もう一枚 手紙が入ってる・・・。

 

IMG_20150406_084021

フットサルしてる僕を気遣って、神様が本をオススメしてくれた!!!

神様!!!ありがとう!!!

 

IMG_20150406_084040

サポーターの巻き方の本、

その名も 『サポーター論』 !!!

スゴイやん!本格的な本やん!!

 

IMG_20150406_084055

しかも、著者の山田整骨院の勝村先生のサインまで!!!

神様!!!ありがとう!!!

なんだか凄い力が湧いてきました!

これさえあれば、2週間後から始まる大阪府フットサルリーグの開幕戦も、イケそうな気がしてきました!!!

 

大事なコトは 「人を喜ばせたい!」
っていうアツい想い

でもね、実をいうと僕、このサポーターの巻き方の本、持ってるんです。まだ読み切ってないけど、持ってるんです。

ただ、そんなことはどーでもいいんです!!

だって、神様 奥ノ谷様 からの贈り物には、タケシールとサポーターの本と一緒に、神様の「清水のヤツを喜ばせたい!」っていうアツい想いがこもっていたから!!

 

明日からもがんばれそうです!!

ありがとう神様!!!

10922424_915005661884996_7886852329833581388_n

↑神様 奥ノ谷様 の神々しい写真。

 

こうして、神様からの贈り物を受け取った僕は、とてもハッピーな気持ちになったのでした♪

 

今日も僕のブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

 

★気になる『サポーター論』は、お近くのAmazonでチェックしてみてくださいね!!

⇒『サポーター論』の詳細ページ

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

良い”ご縁”と”流れ”を感じる時は恐れず飛び込むのじゃ!

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 2018年の幕開けから早くも二ヶ月が過ぎて若干の焦りを

記事を読む

”自分の当たり前” は ”他人の感動” になる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ニュースレターの原稿作りでスタッフに追い込み

記事を読む

ニュースレター もうすぐ贈ります

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近疲労がたまっているのか、夜パソコン仕事を

記事を読む

学生さんたちに伝えたいこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 気がつくと夕方になっていることが多々あります

記事を読む

僕が自撮りの時に人知れずやってるコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 6月に鳥取県湯梨浜でのトライアスロンを控え、

記事を読む

常に考え続ける人

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あー。頭 短パン いや、頭パンパンです。って

記事を読む

2016年も エクスペリエンスマーケティングで勉強初め!!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 前日の食べ過ぎでお腹いっぱいと思いきや、お昼

記事を読む

SNS上で存在感出すために必要な3つのコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 挨拶回りから返ってくると、挨拶に来て下さった

記事を読む

洋菓子店で販促物をつくる時に覚えておきたいコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お正月まであと4日!?と、今年はやけに年末の

記事を読む

ご縁あるお客さまとの時間

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お土産にもらったりすると、ひっそりとデスクの

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑