*

【絵本 × お菓子の缶】 降矢ななさんの缶 ~その2~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

 

さてさて、かねてから取り組んでいた、絵本作家さんのお菓子の缶がようやく完成しました。

 

▼絵本作家 降矢ななさんの絵本缶

IMG_20151010_154031

「取り掛かります」って言ってからけっこう時間がかかっていますが、お菓子の缶って完成するまでけっこう時間がかかります。

この缶の取り掛かり時のブログ
⇒【絵本 × お菓子の缶】降矢ななさんの缶 ~その1~

 

原画を頂いて印刷するための版を作って

試作缶を作って修正点を確認して 版を修正して

試作缶をまた作って校了(承認)が出て

本番印刷製缶

という流れになります。

 

原画を頂いてから試作缶ができるまで約2週間。

校了(承認)が出てから製缶まで約1ヶ月かかります。

 

取り掛かりから商品化まで、時間がかかる分、作り手としては やっぱり愛着というか、思い入れが強くなります。

絵本作家さんやパティシエさんのファンなど、たくさんの人にこのお菓子缶を知ってもらって、お菓子を食べた後も 絵本作家さんやパティシエさんのことを思い出してもらえるような、 ”人と人を繋ぐお手伝い” ができたらいいなぁって思います♪

お菓子の発売までもう少し時間がかかるみたいですが、分かり次第またお伝えしますね。

 

ちなみに絵本缶の最新情報はコチラのテミルプロジェクトさんのFacebookページで随時配信中ですので、気になって仕方ない方はいいね!押してみてくださいね♪
⇒ 【テミルプロジェクト 公式Facebookページ】

 

ということで、今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

モノづくりに必要なのは 「誰かに」 より 「あの人に」

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 日曜日に公園で子供とサッカーしてたら熱くなっ

記事を読む

親友のつくるお菓子に思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 子供の頃嫌いだったものが今になって食べれるよ

記事を読む

お菓子の缶メーカーの存在意義

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いやぁ、今日はここ最近で一番の冷え込みです。

記事を読む

バレンタインの駆け込み需要で大人気です♪

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝からインターンシップの学生さん達が提出して

記事を読む

プレゼントすると必ず喜んでもらえる缶

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝はコーヒーとヨーグルトで済ますタイプです。

記事を読む

発信なくして繋がりはない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 人生初 腰痛で眠れませんでした。ブログ書けな

記事を読む

先に差し出すということ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝からミーティングでしたが、会議中にもマフラ

記事を読む

モノづくりの中で思うこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツ―社長の清水です。 最近 毎日が自由な雰囲気なので曜日感覚があり

記事を読む

インターンシップの学生さん達に伝えたかったコト

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は仕事の取引先の方とアツい話をしまくって

記事を読む

”自撮りの神さま”と呼ばれた男が昨日気付いたコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は朝会社に行って、午後からは大学で講師を

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑