バレンタインの商品作りに役立つチョコレート缶
公開日:
:
お菓子の缶のこと, 日々のはなし お菓子, お菓子の缶, お菓子パッケージ, チョコレートパッケージ, チョコレート缶, パッケージ, パッケージデザイン, バレンタイン, バレンタインパッケージ, ビジネス, 商品企画, 商品開発, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 缶メーカー
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
12月の1週目も終わって、今年も残すところ3週間ほどですね。年末年始にゆっくりするためにも、今週も仕事がんばらないと!と思う今日この頃です。
バレンタインのパッケージの話
さてさて、洋菓子店さんでは、2週間後にクリスマスを迎える慌ただしい日々を送っておられるかと思いますが、今日はさらにその先を行くバレンタインのパッケージのお話です(笑)。
街の洋菓子店さんではバレンタインのチョコレートのパッケージに貼り箱を利用されているところが多いかと思います。というか、そもそも既製品のバレンタインデー用の缶パッケージというものがほとんど存在しないっていうのが正直なところだと思います。
そんな現状をふまえ、『既製品のチョコレート缶で、しかもその缶を使うことでチョコレートの販売促進に繋がるようなパッケージを・・・』と考え創り販売して早や3年。メチャクチャ人気あります!(自分で言うたらアカ―――ッン!!)
いや、だってホントに可愛いんですからしょうがない(笑)。
カメオ(左上)、ショコラ(左下)、エンジェル(右中)の3種類のチョコレート缶
あ、バレンタインって女性から男性にチョコレートをというイベントですが、僕たちのご用意している缶は、女性から女性へという、いわゆる友チョコ用もしくは、女性の自分用(笑)の為に創った、ひとことで言うなら『可愛いモノ好きの女性を喜ばせたいと思って創ったチョコレートパッケージ』です。(全然ひとこと違うしっ!)
全国のいろんな洋菓子店さんと、そこにやってくるたくさんの来店者の女性の方々に喜んでもらっているようです。「バレンタインの商品パッケージで女性のお客さまに喜んでもらいたいなぁ」って思っている菓子職人さんのお役に立てれば嬉しく思います♪
僕たちのお届けするチョコレート缶でバレンタインにたくさんの笑顔こぼれる瞬間が生まれるといいなぁって思います。
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
★バレンタインの商品作りに役立つ
チョコレート缶の詳しい情報はコチラ
⇒【お菓子のミカタ Webサイト】 エンジェル缶ページ
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
- お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
- お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
- おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
- Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
帽子の”ロゴ”に隠されたメッセージ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、ようやく仕事の上でどうするか迷ってたこ
-
宮島旅行の宿はホテル宮島別荘で間違いない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近ブログを書くことがなくなっていて、ま
-
お菓子の缶でデキる洋菓子店の店内ディスプレイ
おはようございます!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はマーケティングの勉強会に参加す
-
井の中の清水、世界を感じる
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 おーーーーーいっ!!どーなってんのーーーっ!
-
すべて出し切った親友に思うこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、本日はエクスペリエンスマーケティン
-
フツーしみず 新潟に旅立つ ~後編~
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日今日と仕事で人生初の新潟(通称ガタニイ)
-
パッケージを変えると意味あいが変わる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あー。最近ブログ全然書けてないわ―。後手踏ん
-
2017年の展望とか書けないので、フツーブログでスタートです
新年明けましたね。どーも。菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 大晦日からビックリするほど体調
-
人のビジネスを助けることなんてできないけど、通ってきた道は伝えることができる
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 怒涛のような2週間を過ごしました。って、あ、
- PREV
- 激戦を制したのは山形
- NEXT
- 別れの日に思うこと