帽子の”ロゴ”に隠されたメッセージ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
昨日、ようやく仕事の上でどうするか迷ってたことに踏ん切りがつき、一歩前進できました。あれこれ迷っていても環境状況は何一つ変わらないし、とりあえずやってみるしか変化・前進にはならないんだと改めて実感したという、ざっくりとした僕の日々の実践の話はまた今度にしますね。
会社には隠れた秘密がいっぱい
さてさて、僕の会社のロゴマークには”ある秘密”があることを皆さんご存知でしょうか。あ、興味ないっすよね。ごめんなさい。
自分で振っといてなんですが、興味ない方はこれ以上読まなくていいので、また気が向いた時にふらっとブログ見に来てくださいね!ではでは~!!
あ、まだ読んでくれてますね。ありがとうございます(笑)。
で、やっぱり会社には1つや2つ ”語り継がれてきたコト” や、”人知れず埋もれている物語” みたいなモノがあるんじゃないかと思います。僕の会社に関しては、創業から67年経過していることもあって、”気付いたらそうなってたモノゴト”が会社の中にたくさんあります。
「なぜこうなってるのか?」、「どういう意味があるのか?」改めて気にしてみると謎の多いモノゴトばかりやし、意味を探してみると先人たちの意外な想いなんかにも気付くことができてけっこうおもしろいです。
調べて見たら”しょーもない”こともあるけれど、逆に胸が熱くなるようなストーリーが人知れず眠っていたりすることもあって、 『あ~、今 会社が存在して、こうして当たり前に仕事ができているのは会社の先輩達のおかげなんやなぁ』 と自分たちが”歴史の中にいる”ことを実感します。
そんな会社の歴史を振り返る中で、僕はある日 ロゴに隠された秘密を発見しました。僕の会社のロゴマークは O S C の字が描かれています。会社名は大阪(OSAKA)製罐(SEIKAN)株式会社(CORPORATION)なので、当たり前やなぁと思っていたんですが、実はそうではありませんでした。
ただ、僕の口から言いたくないので、どうしても知りたい方はココをチェックしてみてください!(って、ここまで引っ張って言わへんのか―――――――いっ!!)
僕をよく知る勘の鋭い方が、声高らかにロゴ&僕の秘密を伝えているツイートはココのコレッ!!
⇒ とある芸能人のツイッター『帽子のロゴの”S”が・・・』
ということで、昔から会社にあるモノゴトには理由や想いが隠れているという話でした。たぶん(笑)。
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
- お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
- お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
- おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
- Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
会社を良くするために必要な3つのこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ヒゲは濃い方です。って、あ、僕が先日シェーバ
-
根拠のない自信は結果で返す
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 「誰だよ!こんな無茶なスケジュール組んだの!
-
いいね!が200以上付くような 反応の良いブログの書き方
こんにちは!パワーブロガー見習いのフツーな社長の清水です。 昨日から社内の懇親食事会の内容を吟
-
僕のところにも来たサンタ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝起きたら小2の長男の鼻にティッシュがツッコ
-
発信って心を動かすモノでなくちゃいけない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日はうっかりブログを書き忘れたので、今日は
-
見てるだけでは距離は縮まらない
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日のトライアスロンのおかげで、今日も朝から
-
BtoBの発信で必要なのは”媒体”になるいうこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日のエクスマセミナーで、師匠の藤村先生に僕
-
お菓子の缶をパッケージに使う時に必ずしてほしいコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝食はコーヒーとヨーグルトだけと決めてるんで
-
いつも誰かへ発信する
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いまだ山の中で休みを満喫中です。あ、満喫し過
- PREV
- ”おもしろい”は拡がっていく
- NEXT
- 停滞しているブログを再開させる方法