「おきゃくさま」って人は存在しない
公開日:
:
最終更新日:2016/08/18
モノづくりのはなし, 好きなコト, 思うこと, 洋菓子店の販売促進 オリジナル缶, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, ビジネス, マーケティング, 事業継承, 好きなこと, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方, 製造業
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
7月入ったぁーっ!!って、あ、セミの声を聞くと急にテンションが上がるって話は長くなるのでやめときますね。
「お客さま 」を想い浮かべてみよう
さてさて、仕事をする上で、「お客さまのために!」、「お客さまに喜んでもらおう!」、「お客さまを楽しませよう!」などなど、「おきゃくさま」って言葉がいつも出てきます。
・お客さまに喜んでもらうために缶をつくる
・お客さまを楽しませるためにイベントをする
・お客さまにニュースレターを送る
最初のとっかかりは「お客さま」って言い方で良いんだと思います。
でも、何かそういうお客さまに向けて行動を起こす時に気付くのは、
『お客さまっていう ”人” は、いないってこと』
です。
▼モノづくりでも同じことが言えると思うんです
お客さまっていうぼやけた人ではなく、○○さんという”人”を思い浮かべて商品やサービスをつくることが大切。
ひとくくりの「お客さま」っていう言葉は、時に 本当に喜んでもらいたい人をぼやかしてしまうこともあります。
最初は「お客さまのため」でもいいけど、ホントに行動に移す時は、「ウチコさんのため」とか、「徳田さんのため」にやらないとなって思います。
喜んでもらいたい たった一人の人を想い浮べて行動することが、結果として相手に伝わる行動になると思うし、それ以外の人たちにも伝わるモノゴトになると僕は信じています。
ひとくくりの「お客さま」からたった一人を想い浮べて、モノづくりやサービスについて考え 行動に移してみよう。
そうすることで、自分たちの仕事の質も、返ってくる喜びも大きくなると思う今日この頃です♪
ということで、今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
- お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
- お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
- おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
- Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
自分のビジネスに気合を入れ直す旅
おはようございます!お菓子の缶屋の僕です。 宮島への旅 昨日から広島県は宮島
-
僕が自撮りの時に人知れずやってるコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 6月に鳥取県湯梨浜でのトライアスロンを控え、
-
お菓子の缶ができるまでの話の ~その4~
こんばんは!お菓子の缶メーカー社長の清水です。 今日は土曜日で仕事は休みだったんですが、 家
-
”パッケージで遊ぶ”の原点
こんにちは。清水です。 朝晩の気温が安定しないので 体調管理が難しいですが、風邪などひか
-
僕がオススメすると本が売れる理由
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近 コーヒーと言えばブラックです。って
-
お菓子の缶は人の笑顔をつくるパッケージ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 暑過ぎて意識が遠のく瞬間があります。って、あ
-
いつの時代も”楽しい”は変わらない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から公園に行って子供たちとアスレチッ
-
モノをつくる時に忘れちゃいけないコト
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 2,3日前から東大阪でもセミが鳴きはじめたの
-
いつも誰かへ発信する
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いまだ山の中で休みを満喫中です。あ、満喫し過
- PREV
- 周りの人の”好き”を知ろう
- NEXT
- 心に残った絵本 『PINOCCHIO』