製造業がSNSを活用した方が良いワケ
公開日:
:
Web & ソーシャルのはなし, お菓子の缶のこと, モノづくりのはなし, 思うこと, 洋菓子店の販売促進 オリジナル缶, お菓子の缶, お菓子パッケージ, ソーシャルメディア, パッケージ, パッケージデザイン, ビジネス, 商品企画, 商品開発, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方, 製造業
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
台風が途中から速度を上げて通り過ぎて行ったことは一生忘れません。って、あ、のっぴきならない事情で奄美大島行きをキャンセルしたことについて未だ悶々としている話は、面白くないのでやめときますね。
僕の会社はBtoBの製造業
さてさて、僕の会社はお菓子の缶をつくって、菓子メーカーさんやお菓子屋さんに販売する企業同士の取引、いわゆるBtoBの仕事をしている会社です。
僕たちのつくる缶はそのほとんどがお客さまである菓子メーカーさんやお菓子屋さんの店頭で販売され、それらのお客さまの名前で売ってもらっています。
お菓子の缶を手に取った時 その缶がどこの缶メーカーで作られているかは、お菓子の購入者さんは知る由がないといった環境のもとでひたすら缶を作り続けています。
そんな環境で仕事をする僕たち缶メーカーですが、BtoBの仕事向けにWebサイトを立ち上げたり、オリジナル缶を作る時に参考にしてもらえるようなブログを書いたりと、インターネットを誰もが気軽に使う時代に合わせて”発信”というものに力を入れています。
ただ、ここ最近はFacebookやTwitter、Google+やInstagramなど、双方向でコミュニケーションをとれるサービスがたくさん現れてきて、正直 時代の流れや変化が早いし、そういった増え続けるサービスの中で どれをどこまでやったらいいのか、選ぶのも大変な時代になっているように感じます。
そうした年々変化し続ける環境を横目に
「一般の生活者を相手に仕事をしていないBtoBの製造業だから、そういったサービスを使わなくていいんじゃないの?」
って思う人もいるかもしれませんが、僕は絶対に使うべきだと考えています。
なぜかというと
1.まず、そういうふうに考えている製造業の経営者が多いので、やった分だけ発信者や会社として目立つ可能性が高い。
目立つということは、自分たちの仕事のお客さまと出会いやすくなるということです。
2.次に、直接仕事で関わることのない人とでもSNSでつながることで、その先、もしくはその先の先で、自分たちの仕事に関係する人と出会う、もしくはそういう人たちに自分たちの会社の存在を知ってもらえる可能性が高まるからです。
3.そして最後にお伝えしたいのは、SNSは自分たちの仕事の価値を自分たちで世の中に向かって発信できるサービスだからです。
自分たちの仕事、つくっているモノの価値を伝えるということは、黒子的な役割が多いBtoB製造業にとってはとても大きなことだと思います。BtoB製造業がつくるモノの価値を伝えることで、最終商品、僕らでいうと「缶に入ったお菓子」の商品価値が高まるということです。完成したモノだけ見るのと、完成するまでの過程を知ってモノを見るのとでは、価値が大きく変わると僕自身は思うからです。
▼花が咲くまでの過程を知るからこそ
▼咲いた花を美しく感じるのではないかと僕は思うんです
BtoB製造業の会社で働く人が、自分たちのつくるモノの価値を伝え続けることで、その人の周りにの人たちに つくったモノの存在や価値が伝わって、結果として取引先の商品が売れたりすればお客さまの役に立てるし、そういった発信→共感→購入という流れは、当事者やそれを周りで見ている人にとっても幸せなサイクルとして広がっていくのを実感しています。
SNSで発信することで、「目立つ」・「つながる」・「仕事の価値を伝える」ってことができて、その結果 共感してくれた人が商品を購入してくれてそれが広がっていく…。
そういうことが起こるというのが分かっていて、それでも使わない!!っていう人はやる必要はないですが、それ以外の人はやっぱりやった方がいいですよね(笑)。
ということで、少々まとまりませんが、BtoBの製造業でもSNSやった方がいい理由についてお話ししてみました。
あ、でもコレって、BtoB製造業に限った話じゃないのかもしれませんね♪
今日もブログを見にきてくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
- お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
- お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
- おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
- Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
得意なことで周りに喜んでもらおう
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ブログの大切さを噛みしめています。って、あ、
-
相手を見てモノを言わないと大変なことになる件。
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からやることテンコ盛りで、約束してた
-
チョコレートの缶に「ブーケ缶」と名付けました
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて以前から制作を続けていた、花の彫刻を
-
チームに必要なのは信頼と方向性
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 来週は忘年会ウィークです。って、あ、15回も
-
考え方一つでこんなに差が出るチョコレート缶
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 台風が西日本で猛威を振るっていますね。ホント
-
最先端と普遍に触れる場
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて今日はエクスペリエンスマーケティング
-
バレンタインのチョコ缶 第一弾
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 光陰矢のごとしとはよく言ったもので、時間が過
-
いつもここから何かがはじまる
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は寝不足の眠たい目をこすりながら、なんと
-
お客さまがお客さまを呼ぶ時代
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 「清水さんはFacebookで自撮り投稿ばっ
- PREV
- 友達が投稿してくれることの有り難さ
- NEXT
- 妹の結婚式を終えて秋の日2016