テーマを持って進む方がイイ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
僕は毎年 新年の仕事始めの日に、その年のテーマを考えて会社のみんなと共有しています。
▼本日の仕事始めのFB投稿
年頭の挨拶の模様は写真に撮るの忘れたで!(-_-)
社長のテーマは会社のテーマ
社長のテーマは会社のテーマとか、勝手なこと言って共有してもらっています。
新しい年を進むのに、テーマみたいなものが ないよりもあった方がいいと、僕は思っています。
都度都度、考えたことや目の前に現れたモノゴトをクリアしていくのもいいけど、この1年をどんな1年にするかはやっぱり何かしらのテーマを持って進む方が方向性がハッキリするし、1年を終えてそのテーマ通りに進めたのかを振り返る時に役に立つからです。
自分も含め、テーマはシンプルにイメージしてもらいやすいように漢字一文字で伝えています。
▼2017年のテーマはこの漢字
去年は【鑽】という漢字で、「業界に風穴をあけるような仕事をしよう!」っていうのを掲げて1年過ごしたんですが、風穴というよりは隙間風が吹くくらいの小さな穴が開いたくらいでした(笑)
それでもやっぱりテーマを掲げることで、やるべきこともハッキリしたし、程度の大小はあるものの それなりにテーマに沿った仕事や活動ができたんじゃないかと思っています。
缶業界で大学と連携して動画撮ってる会社ないんてないし、ジャパンケーキショーに出展してるところもないし、ツイートが拡散されたことのある会社もない・・・
うーん。やっぱりちょっと隙間風の穴ですね!(笑)
▼キリの穴って感じ
風穴ちっちゃーーーーーっ!!
でも、まぁいいや。
世間一般的にはたいしたことない実績かもしれないけど、とりあえず業界の中ではたぶんおそらくどこもやってないことなんで、それなりの実績にはなったと思ってます。
っていうか、これくらいのことをやってる会社が全然ない業界というのも、寂しい話ですが、ホントにやれてないんだから仕方ない(笑)
今年のテーマ
で、肝心の今年2018年のテーマは何にしたかというと【登】っていう漢字で、「山を登り続けて一つでも二つでも上のステージを目指して、最後は日本一のお菓子の缶メーカーになろう!」っていう話を年頭の挨拶で若干スベりながら話しました!!
▼2018年のテーマ漢字はコチラ!
あ!いや、スベってない!ややウケでした!!
って、そんなことはどーでもよかったですね(笑)
テーマを掲げてみんなで共有してそれに沿った行動・活動をひたすら一年やり続けると、一つの”軸”に沿った素晴らしい結果が自分たちに返ってくるんじゃないかと思います。
ということで、今年は「登」という漢字をテーマに、お菓子の缶メーカーのてっぺん目指して突き進もうと思います。
ではでは今年もがんばります!!!
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
- お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
- お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
- おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
- Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
いいね!ありがとうございます!!from お菓子のミカタ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日 東京出張から戻り、その足で友人たちとミ
-
洋菓子店さんのファンを生むお手伝い
こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 ここ最近、テレビやWebニュース、業界紙やローカル
-
思えば遠くへ来たもんだ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 セロリが苦手なんですが、知り合いのお店で出て
-
BtoBの発信で必要なのは”媒体”になるいうこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日のエクスマセミナーで、師匠の藤村先生に僕
-
友達のお弁当屋さんのお弁当がビックリするくらい美味しかったワケ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 せっかく徳島に来たんだから温泉にでも入って帰
-
楽しく働くために必要なこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 久々の寒波に見舞われて、雪も降ってないのに寒
-
旅の目的地にて思うこと
こんにちは!清水です。 今朝、ワールドカップ 日本代表×ギリシャ代表の試合が行われ、 惜