人の話を肯定してみる
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は仕事がお休みだったんで朝から公園へ行き、ひたすら子供たちが蹴るサッカーボールの玉拾いをさせて頂いてました。トラップとかパスとかの練習した方がいいんやけどなぁと思いつつも、楽しそうだったんで自由にやらせてあげました。って、あ、僕が子供にサッカー教えたくてウズウズしてるっていう話はどーでもよかったですね(笑)
考え方は人それぞれ
さてさて先日、友人と話をしながら、人それぞれいろんな考え方があるんやなぁと思いました。少し前 ブログに書きましたが、僕は自分の仕事は缶屋という”家業”を継いでいると思っているし、何より缶屋になりたくて 缶が創りたくて 今の仕事をしているので、けっこう缶屋という仕事にこだわっています。言い方を変えると執着しているのかもしれません。
こないだ書いたブログ
⇒『受け継いでいくのは家業か事業か』
そして、世の中にはいろんな人がいて、引き継いだ仕事を”家業”ではなく”事業”だと捉え、いわゆる”本業”というモノに執着せずに 他に自分にデキる事業を常に探している人もいます。自分とはまったく別の考え方です。
肯定は吸収のもと
『”本業”に執着しない』という言葉を聞いて ひょっとすると「本業を大事にしない奴はダメだ!」なんて否定する人もいるかも知れませんが、いきなり否定してしまうとモッタイナイなぁと思います。モノゴトを否定してしまうと、自分の中で拒絶が始まってしまうので、否定してしまったモノゴトから学びや気付きなど、何かを吸収することができなくなってしまうように思います。
逆に「そうなんや!その考え方っておもしろいですね!」そんなふうに肯定してみると、自分の知らない世界を突き進む人の実践から多くの学びや気付きが得られると僕は思います。自分の考え方の枠を広げるという意味で、人の話を肯定するって大事なことだと思う今日この頃です。
まあ そうは言うものの、僕もたまに「あれ?この人何言うてんの?」とか、「いや、それはありえへんわ」とか心の中で言ってしまうんですけどね。(どないやねんっ!!!)
だってフツーの人間だもの。
って、なにこれっ!?ブログゆっるぅ―――――っ!!
うん。日曜日は仕方ないですよね(笑)。
ということで、今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
明日からまた仕事がんばろ~♪
ではではまた~!!
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
- お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
- お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
- おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
- Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
超普通セミナーを終えて想うこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 飛行機に乗る頻度が増えててイイ感じです。って
-
発信すれば返ってくる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今週は祝日から始まって、マーケティングの勉強
-
世界の清水 世界に出会う
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 時々「世界の清水」と呼ばれることもあります。
-
製造業が自由にモノづくりをするために必要なコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 休み明けの月曜日、会社に来たらいろんなスタッ
-
洋菓子店の売上げアップのお手伝い
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ちょっと気を抜くと机の上が書類で溢れかえって
-
想いを大切にモノを創る
マジかよ! 金型をやり直すことになりました こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
-
迷ってる時間はない!
あ、どーも。おはようございます! 菓子っ缶メーカーフツー社長の清水です。 何を飲みたいか じ
-
製造業にもデキる”体験を届ける発信”
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日 社内で会った社員さんに『社長、缶缶のブ
-
【速報】『清水の影響力は本物か?』という議論に、ついに終止符!
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、昨日は伊豆の国での発信力を高める勉
- PREV
- 今日からまた新たなスタートです
- NEXT
- 僕たちはお客さまに応援してもらっているんだと思う