人のブログなんてわざわざ探して見ない
こんにちは!菓子缶メーカーフツ―社長の清水です。
本日もイイ感じで工場が忙しく
わりとかまってもらえません(笑)
時間との闘いの中、
今デキることを最大限にやる仲間が頼もしく、
敬意を表したいと思います。
でも、時々僕の相手もしてくださいね(笑)
(かまって社長しつこ―――っ!)
読み始めるとおもしろいんだけど
さてさて話は変わりますが、
僕も僕の友達もブログを書いてる人がたくさんいます。
仕事のこと、趣味のこと、毎日のこと、
書いてる内容も人それぞれいろいろです。
読むと とてもおもしろくて、
『へぇ~、この人こんなことしてるんやぁ~。』
とか、
『仕事メチャクチャがんばってるなぁ~。
かっこいいわぁ~☆』
とか思います。
ブログから知る友達や尊敬する人の情報って
もの凄くおもしろいし、中には役立つ情報なんかもあって
とても勉強になります。
そんなおもしろいブログとか役立つブログって
みんな読んでるんだろうなぁ~って思うんですが、
意外と読んでないことが多いような気がします。
なぜなら、
僕もあまり読んでなかったりするから。(笑)
わざわざ探してまでは読まない
正直言って僕の場合、
尊敬する人やメチャクチャ仲の良い友達以外、
自ら探してブログを読もうなんて思いません。
だってめんどくさいですし。
でも、尊敬する人、メチャクチャ仲のいい人
以外のブログを読むこともあります。
それはどういう時かというと
Facebook や Twitter で
『ブログ更新しました~!』
ってアップを見たときです。
『書いたよ!』って言われたら
読んじゃいますよね。
そういうとこから考えると
ブログを書いたからこれで全て良し!
というのではなく、
最後に『書いたよ~!』って
お知らせまでしないとモッタイナイですよね!
ブログはSNSで広げよう
内容はさておき、
書き手の想いや考えが見えるブログは
やっぱり人と繋がるきっかけをつくるものです。
せっかく書いた”繋がるきっかけ”も
読んでもらえなきゃ全然意味ないですもんね。
ブログって 人に読んでもらいたいから
わざわざWEB上で公開で書いてるわけで、
人に読んでほしくないなら
毎日ワードで日記書けばいいんですから(笑)
あ、話は若干それましたが、
今は ”検索” より ”個人の繋がり” から
情報を得る時代。
書いたブログもしっかりと
FacebookやTwitterなどのSNSで拡散することで
また新たな繋がりが生まれるんじゃないかと思います!
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
存在に気づいてもらえないのはないのと同じ!
ということで、お知らせもがんばりましょう♪
ではではまた~!
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
- お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
- お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
- おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
- Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
インターンシップの学生さん達に伝えたかったコト
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は仕事の取引先の方とアツい話をしまくって
-
発信はモノゴトに価値を吹き込むということ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 そろそろ涼しくなったなぁって油断して外に出て
-
SNS時代の僕らの使命
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ふっかぁ―――――っつ!!復活しました!!
-
僕からしか伝わらない情報
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 渋滞を避けながらなんとか無事に夏休みの旅から
-
お菓子の缶をパッケージに使う時に必ずしてほしいコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝食はコーヒーとヨーグルトだけと決めてるんで
-
親愛なる友人の皆さまへ
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 1年ぶりの誕生日を迎えて多方面からたくさんの
-
アノ日の夢のような時間を振り返る
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は今シーズン初のビアガーデンに行ってきた
-
売りたい時だけブログを書いても売れない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕がサッカー好きだということは、僕のブログを
-
自分がしたいことか相手が求めることか
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 自分がやりたいことを追求するのか? 使
- PREV
- なぜ”お菓子の缶”は必要とされるのか?
- NEXT
- またもヒーローが実装されました